てぃーだ社員食堂で提供している「茶工房 山田製茶」の水出し緑茶と一緒に茶ら男 山田くんのshow売茶が届きました

今週月曜日に、てぃーだ社員食堂開始以来提供している、お茶の本場静岡のお茶屋さん「自園自製自販 茶工房 山田製茶」から、「水出し緑茶」と一緒に、東京進出まで果たした茶ら男の商品「茶ら男 CHARAO 山田くんのshow売茶」が届きました。
社員食堂で提供するお茶として、味にうるさい社員をもうならせたおいしいお茶と一緒に届いた「茶ら男 CHARAO 山田くんのshow売茶」パッケージもいかしてますが、味も気になります。

javascript:preview('http://preacher.ti-da.net/preview');
一緒に届いたパンフレットもおしゃれ パンフレットにはこんな情報が!
家族やお客さまに支えられ、おいしいお茶や真心を
毎年お届けできるよう一生懸命、作っております。
という、山田製茶の思いや、商品ラインナップ、そして名物となっている茶ら男のイベント行興情報などが掲載されてます。(^0^)


パンフレットには掲載されてませんが、「安心・安全」品質にもこだわったおいしいお茶を提供している山田製茶!こんなこだわりを持ってますのでご紹介です。
1.自園・自製・自販にこだわる
・安全で安心なお茶を良心価格で、直接お客様のもとへお届けするため、自園での
栽培から加工・販売までを一貫して自社で行っております。
2.減農薬栽培にこだわる
・安全はもちろんのこと、農薬の撒きすぎによる天敵(農作物を育てるのに役立つ昆虫)
を殺さず、安心で安全なお茶を作るため減農薬栽培を行っています。
3.対面販売にこだわる
・お客様とのコミュニケーション(生の声を聞くため)を大事にするため対面販売を
主体として販売を行ってます。
今後の展開として、もちろんてぃーだ社員食堂では無料で提供しますが、お家でも飲みたい方には、その場で買えるような取り組みも今後は検討していますので、本当においしいお茶を沖縄を起点に広められたらと思います。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。