沖縄そば食べ歩き!那覇市安謝にある『田舎 安謝店』土・日休みのお店にやっと訪問し激安でうまい350円のソーキそばを食べる

タイトルの通り、土・日、そして祝祭日が定休日のため、中々訪問出来なかった激安沖縄そばグループ、「宮古そばとソーキそば 専門店 田舎」の安謝店
とある平日の帰社前に、だいぶ遅いランチで訪問し、激安350円でうまうまなソーキそばを、いなりと一緒においしくいただきました。

宮古そばとソーキそば 専門店 田舎 安謝店
住 所:沖縄県那覇市字安謝186
TEL:098-868-6430
営業時間:11:00~19:00
定休日:土・日・祝日
駐車場:あり
ということで、まずは店頭から。。。
宮古そばとソーキそば 専門店 田舎の、黄色いどでかい看板が目印の安謝店

早速入口を開け入店
券売機で食券を購入するシステムなので早速購入、今回は大でも小でも350円の激安ソーキそばの大と、じゅーしーが売り切れだったため、いなりをご注文です。

店内はテーブル席が7つほどのおばぁの家に来たようなアットホームな感じでしたが、お客さんがいっぱいで撮影出来ず(-_-;
で、唯一撮影できた「読谷店オープンのPOP」
訪問したのは沖縄そばの日前の11日、その4日後の15日、なんで沖縄そばの日にオープンじゃなかったのかな?
それはさて置き、読谷に進出するんですよ~

はい、注文後待っている間に卓上調味料のチェックです。
左から、多分醤油、七味唐辛子、コーレーグースー、何故醤油かは分かりませんが、卓上に紅しょうがは無かったです。

ど~ん プリップリの軟骨ソーキのソーキそばと、いなりが登場
いなりが50円なので、このセットで400円、超激安です。ていうか安すぎです(*´д`*)

いなりをアップ~
いなりの揚げからはみ出た酢飯が印象的、いなり1個で十分な大きさでした。

はい、マエダマエダが大好きな細麺に、大きな軟骨ソーキ、そして刻みネギがパラッと入ったソーキそば

このプリップリのとろける軟骨ソーキがうまうまなんです。
じっくり煮込んで、軟骨がとろける~

最後は麺
あっさり鰹ベースのスープと、柔らかとろける軟骨ソーキ、それと一緒に啜る麺、間違いなくうまいね

田舎グループ、お店ごとに若干味が違いますが、ここも安くてうまいそんな安謝店でした。
土・日・祝日開いていないので、今度いつ行けるかわかりませんが、タイミングが合えばまた訪問したいと思います。ごちそうさまでした。
田舎の関連記事

宮古そばとソーキそば 専門店 田舎 安謝店
住 所:沖縄県那覇市字安謝186
TEL:098-868-6430
営業時間:11:00~19:00
定休日:土・日・祝日
駐車場:あり
駐車場:あり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。