食堂食べ歩き!浦添市安波茶にある『大衆食堂 寿恵味』足繁く通う何を食べてもうまい食堂の牛肉野菜炒めをいただいてきました

今日は、食べ歩きブログを再開した記念に、マエダマエダが足繁く通う「大衆食堂 寿恵味」を改めて紹介♪
何を食べてもうまい食堂で、「牛肉野菜炒め」をおいしくいただいてきましたよ(*´д`*)

大衆食堂 寿恵味
住 所:沖縄県浦添市安波茶2丁目20-5
TEL:098-879-0647
営業時間:11:00~20:30
定休日:月曜日
駐車場:あり
ということで、お昼時訪問したらお客さんがいっぱいのため、この日も時間をずらして14:00過ぎにお店に訪問♪
入口ドアを開けてご入店です(*´д`*)

お席はといいますと、入口入って左手にある、8名ほど座れるカウンター席
左端の席は、マエダマエダが訪問する際は大体かーちゃんが、もやしのひげ根取りた、野菜の皮むきなど、作業スペースにもなっているお席です(*´д`*)

カウンター席の上には、年季の入ったサインがズラリ
ここ浦添にキャンプできた時のであろう、野球選手のサインなどが並べられてますよ(*´д`*)

そして、店内右手の小上がりの座敷席!
4~5名ほど座れるテーブル席が3台、席の間には仕切りもあり、お隣さんと気兼ねなくお食事ができる座敷席となっております。

その座式席の、マエダマエダがおひとり様でも座るお席がこちら!
座敷席が良いので、お昼時の忙しい時間を外し、ゆっくりお食事ができる時間帯にいつも訪問してます(*´д`*)

折角なので、店内に設置されたウォーターサーバーも紹介♪
かーちゃんがお水を入れてくれるのですが、忙しい時は自分で入れてお席に着く、そして注文がルーティーン

その注文するメニューがこちら!
ここ最近では、チキン唐揚げか、味噌汁がお決まりですが、食堂だけあって、沖縄そばメニューに、汁もの、各種定食類など豊富なメニューが揃ってます

アップでもどうぞ!
以前はあったホワイトボードメニューも一新し、50円値上げしましたが、それでもボリューム・味を考えたら安い

チャンプルー類、汁もの、沖縄そばメニューがこんな感じです(*´д`*)

そんなメニューの中から、今回は牛肉野菜板炒めを注文し、運ばれてくる間に卓上調味料もチェック♪
いつも使わないけど、テーブルには醤油、アジシオ、まるこめ酢の他、沖縄そば用かな?七味唐辛子、コーレーグース―などが置かれております。

今回注文した「牛肉野菜炒め」がこちら!
牛肉野菜炒めに、味噌汁とごはん、小鉢のお漬物が付いてこんな感じです

メインの牛肉野菜炒めはこんな感じ!
野菜の種類も豊富で、キャベツにピーマン、もやしににんじん、玉ねぎなど色々入っています

お味はと言いますと、とろーりあんかけ風の濃い味付けで、ご飯が進むお味でうまい
パクパクおいしくいただきました。

セットのお味噌汁もいいよ

作りたての湯気ボーボー!
滾らしたお味噌汁は、大根にも味がしみこみ、ぶなしめじの食感もよく、これまたおいしい
セットの汁ものは、沖縄そばになったり、味噌汁になったり、日によって変わるのも「大衆食堂 寿恵味」の楽しみのひとつです(*´д`*)

味くーたーの牛肉野菜炒めを食べ、白飯をほおばる
おかずと程良い量のごはんがこちら

最後は口直しの小鉢に入ったお漬物!
これも、日によって違いますが、最後に口直しで全部いただきます。

何を食べてもうまい、そんな「大衆食堂 寿恵味」
家からも超近いし、日曜日も開いているし、マエダマエダお気に入りの食堂で今回食べた牛肉野菜炒めもまたおいしかったです。ごちそうさまでした。
大衆食堂 寿恵味の関連記事

大衆食堂 寿恵味
住 所:沖縄県浦添市安波茶2丁目20-5
TEL:098-879-0647
営業時間:11:00~20:30
定休日:月曜日
駐車場:あり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。