ラーメン食べ歩き!那覇市松山にある『ラーメン 鬼蔵 那覇松山店』気になっていたお店の絶品しおラーメンをおいしくいただく

訪問したのは今年の2月中旬、松山のお店の前を通る度に気になっていた「ラーメン 鬼蔵 那覇松山店」
8時オープンということで、中々訪問できないでいたとある日、オープン直後に訪問し、おすすめであろう車海老ダシ しおラーメンとナゴさくら豚の餃子を一緒においしく頂いてきました。
ラーメン 鬼蔵 那覇松山店 ※現在は閉店しております
住 所:沖縄県那覇市松山1-14-22
TEL:―
営業時間:―
定休日:―
ということで、オープン直後、看板を出したと同時にご訪問です。

え~入店前に、店頭上部の大きな看板を激写!!
自慢の一品をご賞味あれ! って、ご賞味しようじゃあありませんか(*´д`*)

で、出されたばかりの看板もね!
多分、車海老ダシのみそラーメンか、しおラーメンがおすすめだはずと看板を見て思う

早速店内に入ると、早速お目見えするカウンター席!
店内はカウンター席のみ、12~3席ほどかな?の小さなお店です。

システムはといいますと、入口入ってすぐ左手のこの券売機で購入するスタイル
券売機の上と、横のボードに写真付きのメニューもありましたが、入店前に決めていた「車海老ダシ しおラーメン」そして「ナゴさくら豚の餃子」をチョイス
一緒に行ったロッキーは「豚骨醤油ラーメン」注文してました。

購入した食券を渡し、早速カウンター越しに調理の様子が見えるカウンター席に座り、しばし調理の様子を伺ってみる(*´д`*)

思い出したかのように、カウンター席の調味料もチェックね!
まずは、ラー油、ごま、コショウ、一味唐辛子。。。

そして、離れた場所にあった、お酢と餃子用のタレも激写ね
今回餃子も注文したので、色々使ってみましたよ

からの~ 券売機横にもあった「Facebookいいね!でトッピング無料」のPOP
ロッキー、早速いいね!押して トッピング1品もらってました(*´д`*)

そのトッピングが乗った「豚骨醤油ラーメン」
何がトッピングかはわかりませんが、豚骨醤油ラーメンもおいしそうです。

はい、マエダマエダがチョイスした、「車海老ダシ しおラーメン」がど~ん!

具材はといいますと、刻んだネギにたまねぎ、そしてアーサ?わかめかな?

シャキシャキもやしも、ピーンと立ってました。

チャーシューもどうぞ

折角なので、持ち上げでもどうぞ!
チャーシューうまいよ

最後は中太卵麺
この麺をスルスルっとすすり、スープも飲む、うまい一杯

しおラーメンの最後になりますが、この車海老みそを入れたら、味変でコクのある一杯になるらしいが、ちょこっとだけ試してほとんど入れず
そのままの素材を生かした味が、マエダマエダ的にはおいしかったです。

ラーメンの紹介のあとは、餃子ね
ナゴさくら豚の餃子ということで、一味違った餃子でした。

餃子は味くーたなタレでおいしくいただきました。
昨日テレビで見た「酢コショウ」で食べてみれば良かったな(*´д`*)

そんなこんなで、気になっていた「ラーメン 鬼蔵 那覇松山店」で、おいしいラーメンにおいしい餃子を食べ大満足の訪問となりました。
松山で飲んだ帰りにでもまた訪問したいと思います。ごちそうさまでした。

ラーメン 鬼蔵 那覇松山店 ※現在は閉店しております
住 所:沖縄県那覇市松山1-14-22
TEL:―
営業時間:―
定休日:―

え~入店前に、店頭上部の大きな看板を激写!!
自慢の一品をご賞味あれ! って、ご賞味しようじゃあありませんか(*´д`*)

で、出されたばかりの看板もね!
多分、車海老ダシのみそラーメンか、しおラーメンがおすすめだはずと看板を見て思う

早速店内に入ると、早速お目見えするカウンター席!
店内はカウンター席のみ、12~3席ほどかな?の小さなお店です。

システムはといいますと、入口入ってすぐ左手のこの券売機で購入するスタイル
券売機の上と、横のボードに写真付きのメニューもありましたが、入店前に決めていた「車海老ダシ しおラーメン」そして「ナゴさくら豚の餃子」をチョイス
一緒に行ったロッキーは「豚骨醤油ラーメン」注文してました。

購入した食券を渡し、早速カウンター越しに調理の様子が見えるカウンター席に座り、しばし調理の様子を伺ってみる(*´д`*)

思い出したかのように、カウンター席の調味料もチェックね!
まずは、ラー油、ごま、コショウ、一味唐辛子。。。

そして、離れた場所にあった、お酢と餃子用のタレも激写ね
今回餃子も注文したので、色々使ってみましたよ

からの~ 券売機横にもあった「Facebookいいね!でトッピング無料」のPOP
ロッキー、早速いいね!押して トッピング1品もらってました(*´д`*)

そのトッピングが乗った「豚骨醤油ラーメン」
何がトッピングかはわかりませんが、豚骨醤油ラーメンもおいしそうです。

はい、マエダマエダがチョイスした、「車海老ダシ しおラーメン」がど~ん!

具材はといいますと、刻んだネギにたまねぎ、そしてアーサ?わかめかな?

シャキシャキもやしも、ピーンと立ってました。

チャーシューもどうぞ

折角なので、持ち上げでもどうぞ!
チャーシューうまいよ

最後は中太卵麺
この麺をスルスルっとすすり、スープも飲む、うまい一杯

しおラーメンの最後になりますが、この車海老みそを入れたら、味変でコクのある一杯になるらしいが、ちょこっとだけ試してほとんど入れず
そのままの素材を生かした味が、マエダマエダ的にはおいしかったです。

ラーメンの紹介のあとは、餃子ね
ナゴさくら豚の餃子ということで、一味違った餃子でした。

餃子は味くーたなタレでおいしくいただきました。
昨日テレビで見た「酢コショウ」で食べてみれば良かったな(*´д`*)

そんなこんなで、気になっていた「ラーメン 鬼蔵 那覇松山店」で、おいしいラーメンにおいしい餃子を食べ大満足の訪問となりました。
松山で飲んだ帰りにでもまた訪問したいと思います。ごちそうさまでした。

ラーメン 鬼蔵 那覇松山店 ※現在は閉店しております
住 所:沖縄県那覇市松山1-14-22
TEL:―
営業時間:―
定休日:―
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。