食堂食べ歩き!浦添市仲間にある『食堂城』久々の訪問でどうしても食べたかったとうふチャンプルーをおいしくいただく

ここ最近、何度となく訪問しましたが車が停められず断念すること数回!
久々に平日昼間に訪問し、どうしても食べたかったとうふチャンプルーをおいしくいただいてきました。
食堂城 ※現在は閉店しております
住 所:沖縄県浦添市仲間2-12-1

TEL:098-876-0382
営業時間:11:00~20:30
定休日:月曜
ということで、早速お店にレッツゴー

入口を開けると、流石にお昼時と言うこともありお客さんでいっぱいです。
奥の座敷席、手前のテーブル席もお客さんでいっぱいでしたが、中央のテーブル席で食べましたよ。

こちらは帰り際に撮影した。壁際のテーブル席
ここにもお客さんが座って、おいしそうに食堂めし食べてました。

はい。セルフのドリンクコーナー
まずはここでお水を入れてお席につきましょう。

お席に着いたら、奥の座敷席の上のメニューを確認
今回は入る前から決まってましたが、一応チェック
ていうか、食堂城ではとうふチャンプルーか、ソーキそば、焼きめし、そしてレバにら炒め以外は食べたことがありません。

注文を終えたら、とりあえずお決まりの卓上調味料チェック
しょうゆ、七味唐辛子、コーレーグースー、そして紅しょうががセッティングされてますが、沖縄そばじゃあないので使いましぇん

待ってました、とうふチャンプルーが登場♪
このもやしとニラと炒めれた一見普通じゃないとうふチャンプルーがうまいんです。

セットで付いてくるライスと味噌汁も。。。
まずはお味噌汁

そして味クーターのとうふチャンプルーはごはんがすすむ~
ということでごはんも

最後は箸休めにたくあん

こいつをお箸でなく、スプーンですくって食べる~ うまっ
ごはんと一緒にとうふチャンプルー食べつつ、味噌汁飲んで~ 箸休めのたくあん
間違いない

あ~おいしかった、いつ行っても、いつ食べても大満足の食堂城
中でもやっぱりとうふチャンプルーが一番、また食べに行きます。ごちそうさまでした。
【食堂城の関連記事】

食堂城 ※現在は閉店しております
住 所:沖縄県浦添市仲間2-12-1
TEL:098-876-0382
営業時間:11:00~20:30
定休日:月曜

入口を開けると、流石にお昼時と言うこともありお客さんでいっぱいです。
奥の座敷席、手前のテーブル席もお客さんでいっぱいでしたが、中央のテーブル席で食べましたよ。

こちらは帰り際に撮影した。壁際のテーブル席
ここにもお客さんが座って、おいしそうに食堂めし食べてました。

はい。セルフのドリンクコーナー
まずはここでお水を入れてお席につきましょう。

お席に着いたら、奥の座敷席の上のメニューを確認
今回は入る前から決まってましたが、一応チェック
ていうか、食堂城ではとうふチャンプルーか、ソーキそば、焼きめし、そしてレバにら炒め以外は食べたことがありません。

注文を終えたら、とりあえずお決まりの卓上調味料チェック
しょうゆ、七味唐辛子、コーレーグースー、そして紅しょうががセッティングされてますが、沖縄そばじゃあないので使いましぇん

待ってました、とうふチャンプルーが登場♪
このもやしとニラと炒めれた一見普通じゃないとうふチャンプルーがうまいんです。

セットで付いてくるライスと味噌汁も。。。
まずはお味噌汁

そして味クーターのとうふチャンプルーはごはんがすすむ~
ということでごはんも

最後は箸休めにたくあん

こいつをお箸でなく、スプーンですくって食べる~ うまっ
ごはんと一緒にとうふチャンプルー食べつつ、味噌汁飲んで~ 箸休めのたくあん
間違いない

あ~おいしかった、いつ行っても、いつ食べても大満足の食堂城
中でもやっぱりとうふチャンプルーが一番、また食べに行きます。ごちそうさまでした。
【食堂城の関連記事】

食堂城 ※現在は閉店しております
住 所:沖縄県浦添市仲間2-12-1
TEL:098-876-0382
営業時間:11:00~20:30
定休日:月曜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。