マエダマエダの食べ歩き(*´д`*)

メインは沖縄で食べたり飲んだりした食べ歩き情報を紹介します(*´д`*)

沖縄そば食べ歩き!那覇市久米にある「玉那覇ウシ商店」久しぶりの訪問でうまい本ソーキそばをセットでおいしくいただく

玉那覇ウシ商店 本ソーキそば

とある土曜日の昼下がりに久しぶりに訪問した「玉那覇ウシ商店」

何を食べるか迷いましたが、ジューシーと漬物が付いたお得なセットでソーキそばセットをチョイス、相変わらずうまい本ソーキそばをおいしくいただいてきました。

玉那覇ウシ商店
玉那覇ウシ商店
住 所:沖縄県那覇市久米1-7-17
TEL:098-864-5108
営業時間:10:30~16:00
定休日:日曜日
駐車場:あり

ということで、まずは店頭の立て看板から。。。

「限定50食 自家製手打麺 沖縄そば」 これ見たら食べたくなるよね~

玉那覇ウシ商店

と、思いつつ入店!

早速券売機ならぬ、選べるカードメニューで迷いつつ、ジューシーと漬物が付いたお得なソーキそばセットをチョイス

玉那覇ウシ商店 メニュー

お水はテーブルにも水差しがありますが、とりあえずここで入れてお席に。。。

玉那覇ウシ商店 キーパー

店内はこんな感じ!

厨房前のカウンター席と、3席ほどのテーブル席があり、訪問当時人でごった返していたので帰り際に激写(*´д`*)

玉那覇ウシ商店 店内

ちなみに奥のテーブル席

ここも訪問時4名で訪問していた男性のグループ客がおいしそうに沖縄そば啜ってました。

玉那覇ウシ商店 テーブル席

そして今回座ったカウンター席

ほぼ行くたびに満席で大体カウンター席ですが、ここが居心地いいかも

だって、厨房で調理する様子もみれるんだもの(*´д`*)

玉那覇ウシ商店 カウンター席

限定だからか、いやいや味がいいから

壁に貼られた有名人のサインの数、たくさんのサインが壁一面に飾られており、お店の人気ぶりが伺えます。

玉那覇ウシ商店 サイン

はい、テーブルに置かれた調味料をチェック!

沖縄そば屋定番の、紅しょうが、こーレーグースー、そして七味唐辛子がセッティング

今回も素材の味を楽しむため、一切使わず

玉那覇ウシ商店 調味料

待つこと本の数分、運ばれてきたソーキそばセットがど~ん!

本ソーキ入のソーキそばに、セットでジューシーとお漬物

玉那覇ウシ商店 ソーキそばセット

かまぼこと、本ソーキ2本入った本ソーキそばがこちら

もう見ただけでうまそう

玉那覇ウシ商店 本ソーキそば

じっくり煮込まれたであろうソーキ

この骨付きの本ソーキが2本入ってます。

玉那覇ウシ商店 本ソーキ

かまぼこ~

ペロッとお辞儀したかまぼこが、ソーキを食べつつ麺を啜り、合間にパクリ うまいのよね

玉那覇ウシ商店 かまぼこ

お次は麺、ご自慢の自家製手打麺はコシもありうまい

来るたび、食べるたび、やっぱりうまいな~と思うそんな麺です。

玉那覇ウシ商店 麺

セットのジューシーもいい塩梅の味付けでうまい

具も人参やら、ひじきやら、豚肉やらでうまうまです。

玉那覇ウシ商店 ジューシー

そしてお漬物

玉ねぎのお漬物は箸安めにちょうど良いお味と量

玉那覇ウシ商店 お漬物

おまけは三枚肉が入った沖縄そばね

シンプルだけどうまい、それが玉那覇ウシ商店の沖縄そばだね

玉那覇ウシ商店 沖縄そば

久しぶりの訪問でしたが、うまうまな本ソーキそばをお得なセットで食べ大満足の訪問となりました。

タイミングが合わないと売り切れで食べれないことも多い「玉那覇ウシ商店」また行きたいと思います。ごちそうさまでした。

【玉那覇ウシ商店の関連記事】



玉那覇ウシ商店
玉那覇ウシ商店
住 所:沖縄県那覇市久米1-7-17
TEL:098-864-5108
営業時間:10:30~16:00
定休日:日曜日
駐車場:あり


同じカテゴリー(沖縄そば)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。