未来の子どものために!星のオーラの素敵な取組み
利益は度外視して、「未来の子どものために」を目的に参加者がWin×Win
になるイベントを仕掛けている星のオーラさんにお邪魔してきました(^0^)

すみません(^^; 画像はブログからお借りいたしました。
になるイベントを仕掛けている星のオーラさんにお邪魔してきました(^0^)

すみません(^^; 画像はブログからお借りいたしました。
今年の開催は見送ったそうですが、2年前から取り組んでおり、NHKにも
取り上げていただいたということ!良い取組みは「共感」を得ることが出来、
メディアでも報道してくれるんですよね(^0^)
その他にも話を聞いていると「子ども」に焦点を当て、今後の未来を見据え、
教育問題に関わる活動にも力を入れていきたいとのこと。
良い取組みをしていても、伝えないことには賛同を得られず、中々思うように
ことが進まないこともたくさんあると思いますが、今、てぃーだが出来ること
として、伝える意味での「情報発信のお手伝い」、自分の強みを客観的に見て
それを「見える化」するお手伝いなども出来ます。
今日の訪問で、沖縄のために良い取組みをしている方がここにもいた!
そういう人のお手伝いを通じて、沖縄県の明るい未来のため、引き続き
全力で走り続けないといけないな~とつくづく思いました。
小さい、大きいは関係なしに、今後も色々な企業さんと共に、沖縄を元気
にする取組みをしていきますよ(^0^)
星のオーラ
住 所:沖縄県那覇市天久1-22-18
TEL:098-943-5866
H P:http://hoshinoaura.com/
Blog:http://hosi358.ti-da.net/
取り上げていただいたということ!良い取組みは「共感」を得ることが出来、
メディアでも報道してくれるんですよね(^0^)
その他にも話を聞いていると「子ども」に焦点を当て、今後の未来を見据え、
教育問題に関わる活動にも力を入れていきたいとのこと。
良い取組みをしていても、伝えないことには賛同を得られず、中々思うように
ことが進まないこともたくさんあると思いますが、今、てぃーだが出来ること
として、伝える意味での「情報発信のお手伝い」、自分の強みを客観的に見て
それを「見える化」するお手伝いなども出来ます。
今日の訪問で、沖縄のために良い取組みをしている方がここにもいた!
そういう人のお手伝いを通じて、沖縄県の明るい未来のため、引き続き
全力で走り続けないといけないな~とつくづく思いました。
小さい、大きいは関係なしに、今後も色々な企業さんと共に、沖縄を元気
にする取組みをしていきますよ(^0^)
星のオーラ
住 所:沖縄県那覇市天久1-22-18
TEL:098-943-5866
H P:http://hoshinoaura.com/
Blog:http://hosi358.ti-da.net/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。