癒しのおすすめスポット!『備瀬のフクギ並木』木々の合間から溢れる日差しが心地良いフクギ並木を散策して癒される

マエダマエダ

2015年05月30日 18:35



意外や意外、沖縄で生まれ育って40年あまり、まだ行ったことがなかった「備瀬のフクギ並木」

先週行ってきた「よへなあじさい園」の帰りに初訪問し、フクギ並木の木々の間から溢れる日差しを浴びながらの散策で、超癒されながら色々な場所や物などの発見もあり大満足の訪問となりました。

備瀬のフクギ並木
住 所:沖縄県国頭郡本部町備瀬414 地図はこちら
ということで、まずは備瀬のフクギ並木通り前の写真から。。。



備瀬のフクギ並木の場所へは道路案内版に沿って行きましたが、最終的には迷ってしまい、数回通り過ぎてやっとの思いで到着

神社かな?その横の空き地に車を止めてフクギ並木散策のスタートです。



案内版に沿って進んでいき、並木通りを通りながら上を見上げるとこんな感じです。

木々の間から溢れる日差しが心地よい~♪



どんどん進んでいくと、こんなのもありました。
※これ結構備瀬のフクギ並木の情報調べていたら見る奴ですね(^0^)

民家のシーサーですが、貝殻で作られたおしゃれなシーサー



このエリアは、石垣が積まれた集落な感じ

どんどん進んでいくと、うちの子がこんなもやつを発見~



わかります?

超~でかいやどかりです。



捕まえると中に閉じこもって出てきませんでしたが、サザエの殻に入ったでかいやどかりがいました。



フクギ並木道をどんどん進んでいくこと数分



フクギの葉が生い茂ったこんなところも発見

木々の間に丸い入口ができた素敵なフクギ、いや~これも癒されるね。



まだまだ、どんどん進んでいくとまたまた素敵ポイント発見(@@)



古民家の宿 お食事処 ちゃんや~の看板です。

思わず道をそれて、海側に入っていくと素敵な場所でした。



はい、ここが「お食事処 ちゃんや~」

お食事処 ちゃんや~
住 所:沖縄県本部町備瀬624
TEL:090-6862-4712
http://www.chanyaa.com/upuya.html

完全予約制らしく、当日食事はできませんでしたが、古民家で食事が出来る素敵な場所でした。



勝手に店先を覗いていると(^^;

こんな看板発見!なんと、韓国ドラマ「女性の香り」ロケ地になった場所のようです。
素敵だからロケ地にもなるよな~ と韓国ドラマ中毒の嫁と話ながらお隣へ。。。



お隣は、これまた素敵な古民家宿泊施設「海辺の宿 ちゃんや~」

海辺の宿 ちゃんや~
住 所:沖縄県本部町備瀬624
TEL:090-6862-4712
http://www.chanyaa.com/

あとで調べると、時期にもよると思いますが、おとな2名1室で1名7,880(税込)で利用できるようです。
しかも、食事はお隣の「お食事処 ちゃんや~」で食べれるという、ここいつか泊まりたい。



そんなちゃんや~は、少し歩くと目の前は海

海は浅瀬で海草かな?養殖っぽいものをやっていたので、泳げるかはわかりませんが、とてもいい場所です。



海沿いの林にはアダンの実も。。。

南国を感じられるそんな素敵な場所(^0^)



いや~フクギ並木だけでなく、施設も素敵

そんな思いでさらに進んで行き、石垣なしのフクギ並木エリアに突入



木々の間からの日差しも良いですが、ず~っとフクギ並木が続いているので、フクギが覆いさるその道の奥の光もいいね

明るい光の出口に向かって進む感じ?表現わからんけどとりあえずいい(^0^)



あっそうだ、訪問当時かなりの観光客の方が同じようにフクギ並木を観光で回ってましたが、外国の方結構いました。

韓国人かな?写真撮り忘れましたが、レンタルサイクルでちゃりんちゃりんフクギ並木を走ってました。



と、ここでまた上を見上げてみる

癒される~



そしてまたフクギ並木を進む進む

前を見ても、後ろを見ても、右見ても、左を見ても、上を見ても、四方八方癒される空間、いいね



またフクギ並木の光の先を目指して歩いていると、こんなのも発見



心地よい風に揺られてチリンチリン言っている不思議な飾り物

気になってその正体を探るべく、それ道していってきました~



道をそれて、民家をグルッと周り出た先にあったこんなお店「貝がらの店 丸仲工芸

貝がらの店 丸仲工芸
住 所:沖縄県本部町字備瀬599
TEL:0980-48-2727

ここもすごい、貝殻を使ったシーサーやら飾りものなどなど、懐かしのアバサーの剥製もあり興味津々

詳しいお店レポートはこちら>>> 貝がらの店 丸仲工芸



はい、また癒されながらフクギ並木道を進んで車を止めた場所まで帰って行きましたが、最後に癒しカフェ発見



そこがここ「一福茶屋」

一福茶屋
住 所:沖縄県本部町字備瀬511
TEL:0980-48-2584
営業時間:9:00~18:00(4月~9月)
     9:00~17:00(10月~3月)

フクギ並木を進んでいると数回お店の看板を目にしており、帰りに寄ろうと思っていた甘味処で、ここで一休みし、涼んで癒しスポットをあとにしました。

これも詳しいレポートは別日に紹介します。



初めての訪問でしたが、ふくぎ並木の木々の間から溢れる日差しに癒され、素敵なお店、涼しめた甘味処でアイスも食べられ、大満足の訪問となりました。

今度は計画して、海辺の宿 ちゃんや~で泊まって、またゆっくりフクギ並木を散策したいと思います。

備瀬のフクギ並木
住 所:沖縄県国頭郡本部町備瀬414

関連記事