マエダマエダの食べ歩き(*´д`*)

メインは沖縄で食べたり飲んだりした食べ歩き情報を紹介します(*´д`*)

居酒屋飲み歩き!神戸市三宮にある『市場の居酒屋 丸吉』地元民が集うすべて500円以下の激安居酒屋のうまい酒を飲み大満足

市場の居酒屋 丸吉 刺身盛り合せ

昨日急遽投稿記事を変更しましたが、今日から神戸食べ歩きネタに逆戻り

居酒屋飲み歩き番外編ですが、神戸の地下センター街で見つけた、料理がすべて500円以下の、地元民が集う激安居酒屋で、楽しくおいしくお酒を飲んで大満足の訪問となりました。

市場の居酒屋 丸吉
住 所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 B1F
TEL:078-331-5371
営業時間:14:00~22:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:なし
ということで、実はお昼ご飯を食べた「かつ丼 吉兵衛 本店」の向かいにあるお店で、昼時は食堂、夜は居酒屋という、市場関係者の居酒屋かな?

店頭には、木のボードにメニュー表がベタベタ張られた、居酒屋営業中の看板があり、ここを置くに入るとお店になります。

市場の居酒屋

お席はこんな感じで、決して綺麗ではないですが、仕事帰りのサラリーマンやら、OLやら、本当に地元のお客さんで賑わうお店でした。

壁はタイルで、メニューベタ張り、これも超いい感じです。

市場の居酒屋 店内

で、お席についてメニューを確認したらびっくり!

まずはドリンクメニューですが、生は360円、焼酎の水割りなんて1杯250円で飲めるのです。

しかも、一番高いウイスキーなんて、ミニボトルで500円よ

市場の居酒屋 ドリンクメニュー

迷わず、まずは生を注文ね(*´д`*)

乾杯~♪

市場の居酒屋 ビール

乾杯の後は、フードメニューもチェック

これまた安い、1品250円から、刺身の盛り合わせでも450円よ。

市場の居酒屋 メニュー

その他もドーン

500円以下って書いたけど、200~300円が殆ど、めちゃくちゃ安いです。

しかも、安かろう、悪かろうではなく、味もボリュームもお値段以上(*´д`*)

市場の居酒屋 メニュー

はい、安いので料理も取りまくり

まず1品目は、だし巻き玉子 250円

シッカリ出汁の効いただし巻き玉子、うまっ

市場の居酒屋 だし巻き玉子

お次は、なんこつ唐揚げ 300円

コリッコリ触感のなんこつ唐揚げもうまい お酒も進む~

市場の居酒屋 なんこつ唐揚げ

ドリンク2杯目突入~

いつもの定番ローテーション、ハイボール 350円

市場の居酒屋 ハイボール

ほほい、安いので料理もジャンジャン頼んじゃうよ!

お次に運ばれてきたのが、今回頼んだ料理で一番高い、マグロ・カンパチなど、3種類の刺身が入った、刺身盛り合せ 450円

市場の居酒屋 丸吉 刺身盛り合せ

練りワサビを醤油に溶かして、ちょちょんと。。。

ブリをパクッといっちゃいます。 うん、鮮度もいいよ(*´д`*)

市場の居酒屋 刺身盛り合せ

ジャンジャンジャンジャンご注文

お次に運ばれてきたのは、魚・イカ・海老・ナス・かぼちゃ等の野菜で6品入った、天ぷら盛合せ

この天ぷら盛合せも、このボリュームで400円

市場の居酒屋 天ぷら盛合せ

いや~酒が進む進む~

ドリンク3杯目は、焼酎水割りをチョイス、頼んだのは麦焼酎一番札 250円

麦焼酎飲みやすくてまいう~、あっという間に飲み干しました(*´д`*)

市場の居酒屋 麦焼酎一番札

その間も料理はまだまだ続く

2品同時に、たこわさとふぐ皮おろしポン酢、こちらも200円と300円

酒のつまみに最適です。

市場の居酒屋 たこわさ ふぐ皮おろしポン酢

最後は、山芋の短冊揚げだはず、これも300円

市場の居酒屋 山芋の短冊揚げ

〆は芋焼酎五代 250円

こいつで、キリッと〆ておしまいです。

市場の居酒屋 芋焼酎五代

はい、文句なし、安くてうまくて大満足の「市場の居酒屋 丸吉」ごちそうさまでした。

やっぱり、地元民が行きかう酒場で飲むのがいいね、また神戸に行く機会があれば、是非寄りたいと思います。

市場の居酒屋 店内
市場の居酒屋 丸吉
住 所:兵庫県神戸市中央区三宮町2-11-1 センタープラザ西館 B1F
TEL:078-331-5371
営業時間:14:00~22:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:なし


同じカテゴリー(居酒屋)の記事

 
この記事へのコメント
絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵絵。
Posted by 薮内雅明@神戸電子 at 2017年03月02日 00:19
お酒大好き!!
Posted by 薮内雅明@神戸電子 at 2017年03月02日 00:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。