居酒屋飲み歩き!浦添市屋富祖にある『酒場 なみろく』屋富祖入り口高架橋下の穴場なお店でうまい料理と酒を飲みまくる

屋富祖いいよねたまにはおいで~ ということで、今週末金曜日浦添てだこまつり前夜祭が行われる屋富祖大通り
その58号線側入り口、高架橋下にある「酒場 なみろく」定休日の日曜日に開けてもらっての超久々訪問で、相変わらずうまい料理とお酒をおいしくいただいてきました。
酒場 なみろく
住 所:沖縄県浦添市屋富祖4-6-6

TEL:098-879-5839
営業時間:17:30~翌0:30(L.O.24:00)
定休日:日曜日
店先の暖簾を潜り、店内に入るとこんな感じ!
入り口付近には野球のユニフォームやら、E.YAZAWAなタオルが無造作に置かれてます(^0^)

店内は、4~5名ほど座れるカウンター席と、座敷の掘りごたつ席の然程大きくない店内です。
カウンターにたっているのが気さくな大将
野球のシーズンは、このカウンターで野球観戦している重連客がカウンター席を独占してますよ。

座敷席は、10数名座れる縦長の掘りごたつ席と、壁際の4名掛けの掘りごたつ席が2席

今回8時からの予約でしたが、7時半頃フライング訪問したらこんな感じ
怪しい会合での集まりでしたが、定休日ということもあり貸切~

はい、店内をもう少し
壁には色々な学校のユニフォームが飾られており、オーナーの野球好きが分かる飾りつけとなってます。
あっ、ちなみにこの写真も店内入り口のところです。

そして、その下にこんなかわいいミニポスター「O.HIROKI」が。。。
某お方のパクリですが、大将も大好きなんです。
ちなみにお店の前を矢沢号で通ると、お店の前から永ちゃんコールをしてきます(^0^)

これは座敷席の上に並べられたユニフォームたち
沖水、沖尚、浦商、石川など、各地の高校のユニフォームが飾られてます。

こちらにも、宜野座、中部商業、那覇西などのユニフォーム
そうとう野球好き、いや野球バカです(^0^)

店内の紹介をひと通りしたところで、メニュー紹介♪
沖縄らしい料理から、一品料理、煮物、サラダ、揚げ物までなんでもごじゃれ

ドリンクメニューもどうぞ

そして壁に掛けられたホワイトボードのおすすめメニュー

そのお隣には、プレモルの永ちゃんポスター
ということでまずはビールで乾杯です。

はい、ピンボケ、ボケボケですみません(^^;
はじめに言っておきます。今回デジカメで撮影しましたが、料理写真ほぼ全部ピンボケです
でもビールはうまかった~

ピンボケ第2弾、手羽先あまから揚げ
ボケボケだけど、お味は程よい辛さでまいう~

掴む所にアルミホイルまでしてあり、手を汚さないようにした気配りまで最高です
数本ビールと一緒にほおばる

お次はピンボケ第3弾、シーザーサラダ
コーン、トマト、水菜などが入ったシャキシャキ新鮮なシーザーサラダ、サラダ好きにはたまりません。

と、ビールを数杯飲んだあと、ここいらでハイボールに変更

ハイボールを片手に、刺身盛り合わせを食べてみる。
まぐろ、タコ、サバ、キビナゴ、などなど、写真の色が悪いけど間違いなくうまいよね。(^0^)

そして沖縄そばの麺を使った塩焼きそば
ポークに、にんじん・ネギなどが入ったシンプルだけどいい味出している一品
これ結構箸が進みます。おすすめ!

これもピンボケですが、おいしかった「冷やしなす」
何がなんだかわかりませんが、ひんやりうまい「冷やしなす」でした。

おまけで、カウンター横にある「なみろく提灯」
その横にE.YAZAYAキャップがありました。

お願いをして矢沢キャップをかぶってもらうとなんと。。。
セリ市場のおっちゃんに早変わり、帽子似合わないね(^0^)

と、こんな感じで、久々に訪問した「酒場 なみろく」
すべてピンボケですが、うまい料理とこれまたうまい酒を飲み、楽しいひと時を過ごしました。ごちそうさまでした。
このあと、急遽屋富祖の矢沢バーで2次会、翌日仕事にも関わらず、〆の山羊(ヒージャー)まで食べて帰りましたよ(^0^)
【酒場 なみろくの関連記事】

酒場 なみろく
住 所:沖縄県浦添市屋富祖4-6-6
TEL:098-879-5839
営業時間:17:30~翌0:30(L.O.24:00)
定休日:日曜日
入り口付近には野球のユニフォームやら、E.YAZAWAなタオルが無造作に置かれてます(^0^)

店内は、4~5名ほど座れるカウンター席と、座敷の掘りごたつ席の然程大きくない店内です。
カウンターにたっているのが気さくな大将
野球のシーズンは、このカウンターで野球観戦している重連客がカウンター席を独占してますよ。

座敷席は、10数名座れる縦長の掘りごたつ席と、壁際の4名掛けの掘りごたつ席が2席

今回8時からの予約でしたが、7時半頃フライング訪問したらこんな感じ
怪しい会合での集まりでしたが、定休日ということもあり貸切~

はい、店内をもう少し
壁には色々な学校のユニフォームが飾られており、オーナーの野球好きが分かる飾りつけとなってます。
あっ、ちなみにこの写真も店内入り口のところです。

そして、その下にこんなかわいいミニポスター「O.HIROKI」が。。。
某お方のパクリですが、大将も大好きなんです。
ちなみにお店の前を矢沢号で通ると、お店の前から永ちゃんコールをしてきます(^0^)

これは座敷席の上に並べられたユニフォームたち
沖水、沖尚、浦商、石川など、各地の高校のユニフォームが飾られてます。

こちらにも、宜野座、中部商業、那覇西などのユニフォーム
そうとう野球好き、いや野球バカです(^0^)

店内の紹介をひと通りしたところで、メニュー紹介♪
沖縄らしい料理から、一品料理、煮物、サラダ、揚げ物までなんでもごじゃれ

ドリンクメニューもどうぞ

そして壁に掛けられたホワイトボードのおすすめメニュー

そのお隣には、プレモルの永ちゃんポスター
ということでまずはビールで乾杯です。

はい、ピンボケ、ボケボケですみません(^^;
はじめに言っておきます。今回デジカメで撮影しましたが、料理写真ほぼ全部ピンボケです
でもビールはうまかった~

ピンボケ第2弾、手羽先あまから揚げ
ボケボケだけど、お味は程よい辛さでまいう~

掴む所にアルミホイルまでしてあり、手を汚さないようにした気配りまで最高です
数本ビールと一緒にほおばる

お次はピンボケ第3弾、シーザーサラダ
コーン、トマト、水菜などが入ったシャキシャキ新鮮なシーザーサラダ、サラダ好きにはたまりません。

と、ビールを数杯飲んだあと、ここいらでハイボールに変更

ハイボールを片手に、刺身盛り合わせを食べてみる。
まぐろ、タコ、サバ、キビナゴ、などなど、写真の色が悪いけど間違いなくうまいよね。(^0^)

そして沖縄そばの麺を使った塩焼きそば
ポークに、にんじん・ネギなどが入ったシンプルだけどいい味出している一品
これ結構箸が進みます。おすすめ!

これもピンボケですが、おいしかった「冷やしなす」
何がなんだかわかりませんが、ひんやりうまい「冷やしなす」でした。

おまけで、カウンター横にある「なみろく提灯」
その横にE.YAZAYAキャップがありました。

お願いをして矢沢キャップをかぶってもらうとなんと。。。
セリ市場のおっちゃんに早変わり、帽子似合わないね(^0^)

と、こんな感じで、久々に訪問した「酒場 なみろく」
すべてピンボケですが、うまい料理とこれまたうまい酒を飲み、楽しいひと時を過ごしました。ごちそうさまでした。
このあと、急遽屋富祖の矢沢バーで2次会、翌日仕事にも関わらず、〆の山羊(ヒージャー)まで食べて帰りましたよ(^0^)
【酒場 なみろくの関連記事】

酒場 なみろく
住 所:沖縄県浦添市屋富祖4-6-6
TEL:098-879-5839
営業時間:17:30~翌0:30(L.O.24:00)
定休日:日曜日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。