ヒージャースポット!那覇市牧志にある「那覇市観光案内所」施設内に飾られた山羊好き必見のヒージャー青年会の置物

那覇市牧志にある那覇市の観光案内施設「那覇市観光案内所」
お仕事の関係で訪問し、施設内に飾られた「ヒージャー青年会」の置物!ちゃんとチョンダラーまでいる青年会は見たときうれしくて思わず激写しその可愛さに癒されました。
那覇市観光案内所 ※現在は移転しております
住 所:沖縄県那覇市牧志2-1-4
TEL:098-868-4887
営業時間8:30~20:00(月~金)
10:00~20:00(土日祝)
定休日:年中無休
山羊(ヒージャー)最新情報
ということで、まずは施設案内から!
入口から施設に入ると目の前には、お姉さん達が観光案内をしてくれるカウンターがあり、各国の言葉で対応するエキスパート達がお出迎えしてくれます。

カウンターに向かって左手には、観光案内のフリーペーパーがずらり!
クーポン付の観光情報誌や周辺店舗のチラシなどがかなりの数並べられてます。

そして入口入ってすぐ右手には、これまたお得なクーポンが発券できるてぃーだのサービス!沖縄グルメ情報端末「沖縄テテル」があります。
那覇市内のホテル10数ヵ所に設置してますが、ここ那覇市観光案内所にもあり、タッチパネルで飲食店情報などが見れお得なクーポンが発券できる優れもの!これいいですので是非使ってみてください。

と、PRはさて置き、そのお隣に今日の本題!「ヒージャー青年会」の置物が飾られてます。

旗頭をアップすると、ちゃんと「ヒージャー青年会」って書かれてます(^0^)

ヒージャー屋で色んな置物やオブジェ見たことありますが、これはオリジナルの1点もの!すごく欲しいと思ったヒージャーグッズでした。
国際通りに行く際は、是非気軽に寄って「ヒージャー青年会」見てみてくださいね。

那覇市観光案内所 ※現在は移転しております
住 所:沖縄県那覇市牧志2-1-4
TEL:098-868-4887
営業時間8:30~20:00(月~金)
10:00~20:00(土日祝)
定休日:年中無休
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。