居酒屋飲み歩き【番外編】!『大衆酒場けいちゃん 神保町店』雰囲気の良い大衆酒場に訪問し安くてうまい酒とつまみで晩酌

昨年年末、永ちゃんのライブで訪問した際の、武道館まで電車で1本の宿泊先神保町
移動した、前々泊18日の夜に訪問した雰囲気の良い「大衆酒場けいちゃん 神保町店」で、安くてうまい酒とつまみで晩酌、いいあんべぇの大満足の訪問となりました。
大衆酒場けいちゃん 神保町店
住 所:東京都千代田区神田神保町1-2−10 第三日東ビル1F

TEL:03-5577-4998
営業時間:16:00~翌0:00
定休日:年中無休
駐車場:なし
ということで、訪問したのは7時過ぎ、晩御飯を兼ねて訪問した「大衆酒場けいちゃん 神保町店」
※写真は、帰る前に撮りました(-_-;

日曜日ということもあったのか?早い時間にも関わらず、店内はお客さんで一杯でしたが、席どうにか大丈夫ということでご入店
既にお客さんがたくさんご来店されていたため、テーブル席付近は写真撮れず(-_-;
店内の上目線で、奥の煌々と照らされたホッピーの提灯に、手前のJIMBEAM(ビームハイ)のハイボールがいい感じの店内です。

お次は、右横のハイボールの提灯ね
店内、提灯がたくさんともされており、雰囲気最高、おじさんはこんな場所が落ち着きます(*´д`*)

唯一写真が撮れた、壁際の2名掛けのテーブル席!
日本酒の瓶ケースの椅子がおしゃれですが、座った中央のテーブル席は、テーブルの台座まで、日本酒の瓶ケースでした。

改めて、店内壁に張り出されたメニュー札!
売りが串揚げだからでしょう、串揚げのネタがズラッと並んでます。

からの~ 卓上メニュー♪
まずはオールタイム199円という太っ腹価格、生ビールなんてプレモルよ
※1人300円以上の料理を注文のお客様限定

その他のドリンクメニュー
ビール、ハイボール、ホッピー、サワー、マッコリ、ワイン、カクテル、ソフトドリンクと、種類は相当多いです。

もちろん、永ちゃんと言えば、プレモルでしょ。
まずは生ビールで乾杯です(*´д`*)

乾杯をした後は、とりあえずフードもご注文♪
刺身、焼き物、サラダ、揚げ物、一品料理、焼鳥などなど、料理も充実してます。

そして、看板メニューであろう、串揚げメニュー
こちらもネタがかなりあり迷ったので、盛合せの、串揚げおまかせ9本を注文です。

ジャーン♪
まずは、お通しキャベツ、ごま油がいい味だしたキャベツをぼりぼり、次の料理を待つ

はい、おっさん大好き「冷やしトマト」
塩でも良いですが、マヨネーズを付けて食べるとまたこれが格別です。

お次は、てんこ盛りのネギと、削り節が掛かった冷奴

卓上の醤油をたっぷりかけて、おいしくいただきました。

店内の明かりで暗くしか写真が撮れなくて、加工してこんなになった「チャンジャー」
個人的にメニューにあれば、絶対注文する逸品、これもまたうまし、酒が進みます

はい、自分で炙るエイヒレ

網の上で炙りまくって、程よく炙ったら、マヨネーズを付けてパクッと
炙る楽しみはありましたが、これは日本酒との方が良かったかもです(*´д`*)

ドリンクも、生ビールを数杯、そしてサワーを数杯飲みましたが、楽しすぎて写真撮り忘れ(-_-;
最後に飲んだ、壁に張られた、気になる「オロナミンサワー」で〆
サワーのオロナミンC割りですが、甘くて飲みやすく元気が出そうですが、絶対飲み過ぎたら悪酔いするはず(-_-;

生をジョッキで1杯飲まず撃沈したプチおっさんもいるし

ま~そんなこんなで、安くてうまい、そんな大衆酒場けいちゃん 楽しい酒の場になりました。
沖縄にも大衆酒場ブームでこんなお店増えたけど、おじさん的にはこういうお店で飲むのが大好きだな~と改めて思った、そんな訪問となりました。ごちそうさまでした。

大衆酒場けいちゃん 神保町店
住 所:東京都千代田区神田神保町1-2−10 第三日東ビル1F
TEL:03-5577-4998
営業時間:16:00~翌0:00
定休日:年中無休
駐車場:なし
※写真は、帰る前に撮りました(-_-;

日曜日ということもあったのか?早い時間にも関わらず、店内はお客さんで一杯でしたが、席どうにか大丈夫ということでご入店
既にお客さんがたくさんご来店されていたため、テーブル席付近は写真撮れず(-_-;
店内の上目線で、奥の煌々と照らされたホッピーの提灯に、手前のJIMBEAM(ビームハイ)のハイボールがいい感じの店内です。

お次は、右横のハイボールの提灯ね
店内、提灯がたくさんともされており、雰囲気最高、おじさんはこんな場所が落ち着きます(*´д`*)

唯一写真が撮れた、壁際の2名掛けのテーブル席!
日本酒の瓶ケースの椅子がおしゃれですが、座った中央のテーブル席は、テーブルの台座まで、日本酒の瓶ケースでした。

改めて、店内壁に張り出されたメニュー札!
売りが串揚げだからでしょう、串揚げのネタがズラッと並んでます。

からの~ 卓上メニュー♪
まずはオールタイム199円という太っ腹価格、生ビールなんてプレモルよ
※1人300円以上の料理を注文のお客様限定

その他のドリンクメニュー
ビール、ハイボール、ホッピー、サワー、マッコリ、ワイン、カクテル、ソフトドリンクと、種類は相当多いです。

もちろん、永ちゃんと言えば、プレモルでしょ。
まずは生ビールで乾杯です(*´д`*)

乾杯をした後は、とりあえずフードもご注文♪
刺身、焼き物、サラダ、揚げ物、一品料理、焼鳥などなど、料理も充実してます。

そして、看板メニューであろう、串揚げメニュー
こちらもネタがかなりあり迷ったので、盛合せの、串揚げおまかせ9本を注文です。

ジャーン♪
まずは、お通しキャベツ、ごま油がいい味だしたキャベツをぼりぼり、次の料理を待つ

はい、おっさん大好き「冷やしトマト」
塩でも良いですが、マヨネーズを付けて食べるとまたこれが格別です。

お次は、てんこ盛りのネギと、削り節が掛かった冷奴

卓上の醤油をたっぷりかけて、おいしくいただきました。

店内の明かりで暗くしか写真が撮れなくて、加工してこんなになった「チャンジャー」
個人的にメニューにあれば、絶対注文する逸品、これもまたうまし、酒が進みます

はい、自分で炙るエイヒレ

網の上で炙りまくって、程よく炙ったら、マヨネーズを付けてパクッと
炙る楽しみはありましたが、これは日本酒との方が良かったかもです(*´д`*)

ドリンクも、生ビールを数杯、そしてサワーを数杯飲みましたが、楽しすぎて写真撮り忘れ(-_-;
最後に飲んだ、壁に張られた、気になる「オロナミンサワー」で〆
サワーのオロナミンC割りですが、甘くて飲みやすく元気が出そうですが、絶対飲み過ぎたら悪酔いするはず(-_-;

生をジョッキで1杯飲まず撃沈したプチおっさんもいるし

ま~そんなこんなで、安くてうまい、そんな大衆酒場けいちゃん 楽しい酒の場になりました。
沖縄にも大衆酒場ブームでこんなお店増えたけど、おじさん的にはこういうお店で飲むのが大好きだな~と改めて思った、そんな訪問となりました。ごちそうさまでした。

大衆酒場けいちゃん 神保町店
住 所:東京都千代田区神田神保町1-2−10 第三日東ビル1F
TEL:03-5577-4998
営業時間:16:00~翌0:00
定休日:年中無休
駐車場:なし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。