マエダマエダの食べ歩き(*´д`*)

メインは沖縄で食べたり飲んだりした食べ歩き情報を紹介します(*´д`*)

中華料理食べ歩き!那覇市久茂地にある『福金源』2度目の訪問で色々な種類のうまうまな中華料理とお酒を飲みまくりの訪問でした

福金源(ふーきんげん) 琉球アグー豚の角煮

そろそろやばいね(^_^; 食べログ更新サボリすぎで、たまりにたまったネタ放出

今日のネタは、実に2ヶ月以上前、6月8日に2度目の訪問で訪れた、凄腕料理人が腕を振るう本格中華の店「福金源(ふーきんげん)」、今回もめちゃくちゃ色々な料理を食べまくりの大満足の訪問でした。

福金源(ふーきんげん)
住 所:沖縄県那覇市牧志1-9-4 地図はこちら
TEL:098-867-3608
営業時間:11:00-14:00(ランチ)
     17:30-22:00(ディナー)
定休日:年中無休
駐車場:なし ※近くにコインPあり
ということで、今回は店内の様子から改めてご紹介♪

まずは、入口入ってすぐの場所にあるテーブル席、4名掛けのテーブル席がまずお出迎えです。

福金源(ふーきんげん) テーブル席

そしてそのお隣になる丸テーブル、回る中華卓がいい感じです。

福金源(ふーきんげん) 丸テーブル

奥に広い店内、一番奥のお席に行く前にあるソファーのテーブル席がこんな感じです。

福金源(ふーきんげん) テーブル席

そしてそして、今回お食事したテーブル席!

4名掛けのテーブル席が2席、こちらでうまうまな中華料理とお酒を堪能しました。

福金源(ふーきんげん) テーブル席

ははい、卓上調味料も毎度のごとくチェック♪

白い綺麗な容器に、酢、辣油・醤油がセッティングされてます。

福金源(ふーきんげん) 調味料

で、まず運ばれてきた急須とお茶

多分、ジャスミンティーだったような(^_^; 覚えてませんがそんな感じ(*´д`*)

福金源(ふーきんげん) お茶

さ~お茶を飲みながら、ドリンクメニューをチェック

前回は料理の味を堪能するため、ほぼアルコールは飲みませんでしたが、今回は飲みまくりです。

このドリンクメニューの中から、まずは生、オリオンドラフトを注文です。

福金源(ふーきんげん) ドリンクメニュー

はい乾杯~♪

福金源(ふーきんげん) オリオン生

からの~フードメニューをひと通りチェック

単品から数品、おひとり様2,500、3,500円のコース料理もありますよ。

福金源(ふーきんげん) メニュー

単品メニューはまだまだ、琉球アグー豚の「福金源(ふーきんげん)」オリジナルメニューもあり

今回はこれメインだったような(*´д`*)

福金源(ふーきんげん) メニュー

最後も、単品・単品

めちゃくちゃ種類は多いです。

福金源(ふーきんげん) メニュー

はい、まずは1品目~

これはチャーシューかな?はじめにサービス出でた料理のような、違うような(*´д`*)

福金源(ふーきんげん) チャーシュー

まずは一口パクッとな、うまっ

福金源(ふーきんげん) チャーシュー

お次は、前回訪問時にも食べたうまうまな逸品「琉球アグー豚シャブ風甘辛ソース」

画像加工しすぎて、見た目はおいしくなさそうになってしまいましたが、これめちゃくちゃうまいです。

福金源(ふーきんげん) 琉球アグー豚シャブ風甘辛ソース

そしてこれも定番化しつつある「琉球アグー豚の角煮」

福金源(ふーきんげん) 琉球アグー豚の角煮

はい、おいしくないわけがありません(*´д`*)

福金源(ふーきんげん) 琉球アグー豚の角煮

じゃんじゃんいくよ~

これまた食べちゃった、「琉球アグー豚肉焼売」

福金源(ふーきんげん) 琉球アグー豚肉焼売

取り皿に食べる分をちょこんと乗せて。。。

福金源(ふーきんげん) 琉球アグー豚肉焼売

パッカーン、いや、パックーン

ジューシーでめちゃうまうまうまです(*´д`*)

福金源(ふーきんげん) 琉球アグー豚肉焼売

さ~来たよ~、お初だったのでちゃんとメモした「アグーももの辛子炒め」

福金源(ふーきんげん) アグーももの辛子炒め

お次もお初「アグーのスペアリブ」

福金源(ふーきんげん) アグーのスペアリブ

これやばいよ、お下品ですが、手で掴み~

福金源(ふーきんげん) アグーのスペアリブ

パクッ 至福のひととき

やば、うま、激うまでした。

福金源(ふーきんげん) アグーのスペアリブ

おっと、ここらで紹興酒を呑め呑めとすすめられ~

福金源(ふーきんげん) 紹興酒

お猪口にちょこっと、紹興酒(*´д`*)

ぐびぃっといっちゃいます。中華料理には紹興酒ね、と誰かが言ったとか言わなかったとか

福金源(ふーきんげん) 紹興酒

来た、またまた来ましたお初の品

今度は豆腐と合わせた一品「アグー腕の豆腐煮込み」

福金源(ふーきんげん) アグー腕の豆腐煮込み

珍しい部位だはず、そんな部位も凄腕料理人の腕にかかれば、豆腐と一緒に絶品料理に早変わり

うまいよ、味付けが絶妙、素材を生かしたすばらしい料理でした。

福金源(ふーきんげん) アグー腕の豆腐煮込み

まだまだ~

お次は「酢豚」玉ねぎ、ピーマン、にんじんに甘酢が最高♪

福金源(ふーきんげん) 酢豚

とここいらで、ハイボールにチェンジ~

紹興酒もいいけど、ハイボールが更にいいね(*´д`*)

福金源(ふーきんげん) ハイボール

まだまだ続くよ料理たち

前回はパプリカが入っていたけど、今回はモウイとセロリ入りなので、違う料理かもしれませんが、これは多分「ゴーヤと水イカの野菜炒め」

まっ、どちらにせよ、素材を生かしたうまいやつ

福金源(ふーきんげん) ゴーヤと水イカの野菜炒め

少し前からお腹はパンパン

でも、まだ出てきました、最後のひと品「麻婆豆腐」

絶妙な辛さの一品で、別腹?これもおいしくいただきました。

福金源(ふーきんげん) 麻婆豆腐

でね、最後の最後〆のデザートがまたまたGood

マンゴープリンだはず、甘いものあまり好まないマエダマエダもおいしくいただきました。

福金源(ふーきんげん) マンゴープリン

はい、2ヶ月前の今思い出してもヨダレの出る、うまうまな中華料理の数々、凄腕料理人が腕を振るった料理を堪能し、お酒も飲みまくりの大満足の訪問となりました。

そろそろまた訪問して、うまうまな中華料理食べたいと思います。ごちそうさまでした。

【福金源(ふーきんげん)の関連記事】









福金源(ふーきんげん)
福金源(ふーきんげん)
住 所:沖縄県那覇市牧志1-9-4
TEL:098-867-3608
営業時間:11:00-14:00(ランチ)
     17:30-22:00(ディナー)
定休日:年中無休
駐車場:なし ※近くにコインPあり



同じカテゴリー(中華)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。