マエダマエダの食べ歩き(*´д`*)

メインは沖縄で食べたり飲んだりした食べ歩き情報を紹介します(*´д`*)

カレー食べ歩き!宜野湾市真志喜にある『ココイチ ラウンドワン宜野湾店』期間限定キャベツメンチカツカレーを食べてみる

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 キャベツメンチカツカレー

えー前回5辛というどうとも取れない激辛チャレンジを決行してからひと月チョイ!

特に激辛チャレンジのリベンジでもなく、普通に期間限定の「キャベツメンチカツカレー」をほうれん草トッピングおいしくいただいてきました。

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店
住 所:沖縄県宜野湾市真志喜三丁目28番8号 地図はこちら
TEL:098-898-2428
営業時間:11:00~24:00
定休日:なし
ということで、たまたま家族でお店の前を通り、少し早い夕御飯を食べに訪問した「CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店」

店内は流石に撮影できず、今回座った店内奥のテーブル席付近からチラッと激写!

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店

そして11月末までの期間限定の「キャベツメンチカツカレー」

期間限定に弱いマエダマエダは迷わずこちらをチョイス、しかも今回はほうれん草のトッピング付き~

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 メニュー

一緒に行った、次男と三男が注文したお子さまカレーセットにはこんなまちがいさがしがついて来ましたよ。

注文したカレーが運ばれるまでの間、まちがいさがしに没頭

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 まちがいさがし

まずはじめに運ばれてきた、これまた期間限定の「蒸し鶏と大根の塩ダレサラダ」

みんなで食べましたが、塩ダレは子どもには不人気でした(^_^;)

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 蒸し鶏と大根の塩ダレサラダ

はい、三男坊のちび助が注文した「お子さまカレーAセット」

ハンバーグが入った、子どもが好きそうなカレーセットです。

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 お子さまカレーA

こちらは次男坊が注文した「お子さまカレーCセット」

これにはハンバーグと、ポテト、そしてウインナーが入ったセットですが、ウインナー忘れて後から別皿で運ばれてきました(^_^;)

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 お子さまカレーセットC

ほいっ、お義母さんが注文した「フライドチキンカレー」

ほうれん草のトッピングでうまそうです。

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 フライドチキンカレー

嫁は同じく「フライドチキンカレー」にほうれん草のトッピング、更にカニクリームコロッケまでトッピングでこんな感じ!

1個はマエダマエダがもらいましたが、すんごいボリュームです(^0^)

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 フライドチキンカレー

これね!カニクリームコロッケ

これがうまいのなんのって(*´д`*)

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 カニクリームコロッケ

ドド~ン!

マエダマエダがチョイスした「キャベツメンチカレー」ほうれん草トッピング~

ほうれん草がメンチカツにまでまばらにかかり、見た目はん~という感じですが、お味はおいしかったですよ。うん

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 キャベツメンチカツカレー

シャキ~ン♪

キャベツの食べ応え抜群ということで、今回選んだキャベツメンチカツカレー キャベツメンチカツもおいしかったです。

CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店 キャベツメンチカツカレー

ココイチ家族では結構行きますが、期間限定ばかり食べて定番カレー食べてないので、今度はじっくり定番もののカレーを10辛の激辛チャレンジででも食べようかな(*´д`*)

どちらにせよ、期間限定のおすすめカレーを家族でおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

【CoCo壱番屋(ココイチ)の関連記事】









CoCo壱番屋 ラウンドワン宜野湾店
住 所:沖縄県宜野湾市真志喜三丁目28番8号
TEL:098-898-2428
営業時間:11:00~24:00
定休日:なし


同じカテゴリー(カレー)の記事

 
この記事へのコメント
いつも温かい返信が身に沁みてます!

cocoカレーより大切な家族や兄弟を誘って、
怪しいディープな店だけど、イリジューンはダメなの?w。
辛さより冷や汗が心配なのかなぁ~(笑)
Posted by AratakaArataka at 2015年09月30日 00:02
☆Aratakaさん

イリュージョンまだ誘ってませんが、チビどもは近いうちに
連れて行こうと思います(^0^)

嫁とお義母さんはちょっと無理かも。。。

でも自信をもっておすすめ出来るお店というのは間違いありませんよ(*´д`*)
Posted by マエダマエダマエダマエダ at 2015年09月30日 22:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。