栄町飲み歩き!ディープで熱い『栄町市場 屋台祭り』訪問ついでに栄町周辺のお店を梯子で飲みまくり最後はお姫様抱っこ~

去年は10月で最後だった「栄町市場 屋台祭り」
今年も開催するという情報を聞きつけ、去る6月27日に栄町飲み歩きを目的で訪問。
栄町祭りも楽しみながら、周辺のお店数件で梯子飲み歩き、最後のお店ではダキバシさんにお姫様抱っこまでしていただき、「抱かれました。」認定もらいましたが、それ以降記憶のない(^^;楽しい飲み歩きをしてきました。
栄町市場
住 所:那覇市安里
http://sakaemachi-ichiba.net/
ということで、訪問したのはお祭りが始まる17:00すぎ頃!
早速市場内を散策すると、まだ明るい時間から各店舗大賑わいです。

市場の中央ではステージもあり、かなりの人数の観客の前で、色々な催し物がありました。
観客も地元、観光客などすんごい人でしたよ。

今回の目的はステージではなかったので、市場内をぐるぐる
まずはじめに行ってきたのは、「おかずの店 べんり屋」、焼き餃子を買つまみにビール飲むぞ~

お次はビール~ということで市場内を歩き回りビールを探す!
その途中、精肉店前にいたかわいいねこ発見、精肉店のベンチにぽつっと座っているかわいいねこ、こういうのが栄町らしくていいね(*´д`*)

はい、屋台で缶ビール売ってましたが、生がいいよね
ということで、立ち飲み屋らしいところとで生ビールを購入し、一人で乾杯(*´д`*)

いや~早い時間から飲むビールはうまいね(*´д`*)
ただ座る場所もなく、市場内をビールを片手に飲みながらウロウロしていると、去年も同じ場所でやっていた路上生ライブ
しばし演奏を聞きながら、またまた散策

もつ焼 あぶさん前の18:00前の状況
この日数時間後に行きましたが、写っている赤Tシャツのお方結構な時間飲んでたはず

そんな感じで栄町市場内を歩きながら、生ビールを2杯ほど。。。
座る場所もなくべんり屋で買った焼き餃子を道端に立ち止まって食べてみる
う、うまい~ 10個一人でペロリ

そしてまた中央のステージ付近でビール片手にしばしイベント鑑賞

そのあと何周か栄町市場内を回るが、流石に1時間以上も歩いていると疲れるもの
ということで見かけたいい感じのお店「なかま商店」で一息つくことにしました。

実はこの日、ブログを通じてお友達になった方数名にお声かけをし適当に19時頃集まる予定だったため、ここで飲みながら待つことに。。。
早速生を注文、ジョッキで飲む生ビール、そして座って飲む生ビール最高です。
ここでは生ビール2杯ほど、そしてジョッキの泡盛2杯ほどを飲む(*´д`*)

待つあいだ注文した「おまかせの串揚げ」

多分なかま商店なので、仲間さんだはず ←勝手に思っているだけです
おっちゃんの揚げるアツアツの串揚げは最高でした。

ついでに「ハムカツ」も食べました

ここでは、生ビール2杯、ジョッキの泡盛2杯ほど飲んで次のお店へ。。。

飲み歩きツアー全員合流し、お次に行ったのは「SORIANO」
ヒューガルデンが400円で飲める素敵なお店ということで紹介してもらい訪問

スタンディングのお店ですが、店内は超満員の人気店
詰めてもらってどうにか入れ、マスターこだわりのヒューガルデンをおいしくいただきました。

このクリーミーさが最高!鮮度を保つためその日で樽を開けるため400円で提供してるらしいよ

ここでも2杯ほどうんまいヒューガルデンを飲みお店をあとに。。。
お次に向かったのは、18:00頃お店の前を通った「もつ焼 あぶさん」
3時間後の訪問でしが、赤Tシャツのお方元気に飲んでました(*´д`*)

そしてここで飲んだのは金宮を使ったホッピー
これが効いたはず、このあと記憶は途切れ途切れ。。。(-_-;

なにはともあれ、ホッピーで乾杯♪

このあとです、一見様お断りのお店へGo!
実は2度目の訪問ですが、前回も撃沈、お店に入ったのは覚えてますが、それ以降記憶なし(*´д`*)

とりあえず覚えているのは、バシタカさんにお姫様抱っこしてもらったこと!

そして、こんな素敵な認定証をいただいたことだけ。。。(-_-;

気づいたら2:00頃起こされて、タクシーで栄町を後にしました。
そして、翌日子どもの運動会で酒かじゃ~(酒の匂い)全開で嫁に怒られました。
でもね、すごく楽しい栄町飲み歩き、「栄町市場 屋台祭り」は多分10月頃までは毎月第4土曜日に開催すると思うので、また訪問して記憶が無くならない程度で飲みたいと思います(*´д`*)
今回は伏せておきますが、一緒に飲みに行って頂いた皆さん、ありがとうございました。
そして、ご迷惑かけなかったでしょうか? 怖くて聞けてません(-_-;
住 所:那覇市安里
http://sakaemachi-ichiba.net/
早速市場内を散策すると、まだ明るい時間から各店舗大賑わいです。

市場の中央ではステージもあり、かなりの人数の観客の前で、色々な催し物がありました。
観客も地元、観光客などすんごい人でしたよ。

今回の目的はステージではなかったので、市場内をぐるぐる
まずはじめに行ってきたのは、「おかずの店 べんり屋」、焼き餃子を買つまみにビール飲むぞ~

お次はビール~ということで市場内を歩き回りビールを探す!
その途中、精肉店前にいたかわいいねこ発見、精肉店のベンチにぽつっと座っているかわいいねこ、こういうのが栄町らしくていいね(*´д`*)

はい、屋台で缶ビール売ってましたが、生がいいよね
ということで、立ち飲み屋らしいところとで生ビールを購入し、一人で乾杯(*´д`*)

いや~早い時間から飲むビールはうまいね(*´д`*)
ただ座る場所もなく、市場内をビールを片手に飲みながらウロウロしていると、去年も同じ場所でやっていた路上生ライブ
しばし演奏を聞きながら、またまた散策

もつ焼 あぶさん前の18:00前の状況
この日数時間後に行きましたが、写っている赤Tシャツのお方結構な時間飲んでたはず

そんな感じで栄町市場内を歩きながら、生ビールを2杯ほど。。。
座る場所もなくべんり屋で買った焼き餃子を道端に立ち止まって食べてみる
う、うまい~ 10個一人でペロリ

そしてまた中央のステージ付近でビール片手にしばしイベント鑑賞

そのあと何周か栄町市場内を回るが、流石に1時間以上も歩いていると疲れるもの
ということで見かけたいい感じのお店「なかま商店」で一息つくことにしました。

実はこの日、ブログを通じてお友達になった方数名にお声かけをし適当に19時頃集まる予定だったため、ここで飲みながら待つことに。。。
早速生を注文、ジョッキで飲む生ビール、そして座って飲む生ビール最高です。
ここでは生ビール2杯ほど、そしてジョッキの泡盛2杯ほどを飲む(*´д`*)

待つあいだ注文した「おまかせの串揚げ」

多分なかま商店なので、仲間さんだはず ←勝手に思っているだけです
おっちゃんの揚げるアツアツの串揚げは最高でした。

ついでに「ハムカツ」も食べました

ここでは、生ビール2杯、ジョッキの泡盛2杯ほど飲んで次のお店へ。。。

飲み歩きツアー全員合流し、お次に行ったのは「SORIANO」
ヒューガルデンが400円で飲める素敵なお店ということで紹介してもらい訪問

スタンディングのお店ですが、店内は超満員の人気店
詰めてもらってどうにか入れ、マスターこだわりのヒューガルデンをおいしくいただきました。

このクリーミーさが最高!鮮度を保つためその日で樽を開けるため400円で提供してるらしいよ

ここでも2杯ほどうんまいヒューガルデンを飲みお店をあとに。。。
お次に向かったのは、18:00頃お店の前を通った「もつ焼 あぶさん」
3時間後の訪問でしが、赤Tシャツのお方元気に飲んでました(*´д`*)

そしてここで飲んだのは金宮を使ったホッピー
これが効いたはず、このあと記憶は途切れ途切れ。。。(-_-;

なにはともあれ、ホッピーで乾杯♪

このあとです、一見様お断りのお店へGo!
実は2度目の訪問ですが、前回も撃沈、お店に入ったのは覚えてますが、それ以降記憶なし(*´д`*)

とりあえず覚えているのは、バシタカさんにお姫様抱っこしてもらったこと!

そして、こんな素敵な認定証をいただいたことだけ。。。(-_-;

気づいたら2:00頃起こされて、タクシーで栄町を後にしました。
そして、翌日子どもの運動会で酒かじゃ~(酒の匂い)全開で嫁に怒られました。
でもね、すごく楽しい栄町飲み歩き、「栄町市場 屋台祭り」は多分10月頃までは毎月第4土曜日に開催すると思うので、また訪問して記憶が無くならない程度で飲みたいと思います(*´д`*)
今回は伏せておきますが、一緒に飲みに行って頂いた皆さん、ありがとうございました。
そして、ご迷惑かけなかったでしょうか? 怖くて聞けてません(-_-;
栄町市場
住 所:那覇市安里
http://sakaemachi-ichiba.net/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。