マエダマエダの食べ歩き(*´д`*)

メインは沖縄で食べたり飲んだりした食べ歩き情報を紹介します(*´д`*)

マネージメントゲームで経営戦略を学ぶ

今週金・土と朝ロッテリアのモーニングを食べて(株)オカノさまにお邪魔して
マネージメントゲームに参加してきました。

マネージメントゲーム

MQ戦略ゲーム(MG)とは http://www.nishiken.jp/mg.htm
マネージメントゲームは、ビジネスゲームの一つで、昭和51年に西順一郎先生が
ソニーCDIで開発したゲームで、経営教育のひとつの手法だそうです。

ゲームを通じて、企業の大ワク、利益の構造、活きた経営学、活きた会計学を
身につけることができる。そんなゲームを体験してきました。

マネージメントゲーム

初日金曜日は1期~3期まで行い、売上が220、利益▲104でランクDと惨敗!
が最終日土曜日の4期で売上727、利益207とランクSに返り咲きました(^0^)

マネージメントゲーム

マネージメントゲームを通じて学んだ、ビジネスに生かす考えや、経営という
部分での考えを養い、会社に還元できるよう引き続き参加していこうと思います。

マネージメントゲーム


同じカテゴリー(ビジネスヒント)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。