マエダマエダの食べ歩き(*´д`*)

メインは沖縄で食べたり飲んだりした食べ歩き情報を紹介します(*´д`*)

しゃぶしゃぶ食べ歩き!那覇市おもろまちにオープンした『産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)』であぐー豚のしゃぶしゃぶを堪能

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい) 沖縄あぐー豚しゃぶしゃぶセット

先週末に訪問した、那覇市おもろまちに2018年11月29日(いい肉の日)に、新しくオープンした、沖縄あぐー豚・おきなわ和牛の店「産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)」

基本県産の野菜を使っているという新鮮野菜と、お店自慢の沖縄あぐー豚のしゃぶしゃぶセットは絶品、しゃぶしゃぶ以外にも沢山の料理を堪能し、大満足の訪問となりました。

早速ですが、今回は会社のシニアメンバー(平均年齢40半ば(-_-;)のおじさん・おばさんでお店に突撃!

以前、プレミアム コナヤ さんがあった場所に、産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)が出来たんですよ~

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)
沖縄あぐー豚・おきなわ和牛の店
産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)
※現在は閉店しております
住 所:沖縄県那覇市おもろまち4-12-9
TEL:ー
営業時間:ー
定休日:ー
駐車場:ー

入店後、通されたテーブル席!

各テーブル席の上には、排煙装置もあり、焼肉で立ち込める煙にも配慮された、お洒落な空間です!

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい) テーブル席

そのテーブル席の奥の席で、今回はおいしいあぐー豚のしゃぶしゃぶをいただきます(*´д`*)

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい) テーブル席

セッティングをするまでの間、しばし店内を見せてもらいましたが、どのお席もお洒落で良い

ここは、VIPルームかな?

大き目の椅子が置かれた8名ほど利用できる個室の席!

オープンしたてということもあり、壁際には沢山の胡蝶蘭が飾られてましたよ。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)個室 VIPルーム

そのお隣には、仕切りを外すと20~30名は利用できるほどの掘りごたつの座敷席もあります。

仕切りを入れると10名ほどの宴会にも利用できそうな、そんなお部屋でした。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい) 座敷 掘りごたつ席

その他、密会や接待にも使えそうな、仕切られた個室

4名掛けのテーブル席の個室が数室あったので、周りを気にせずお食事したい方にはこのお席をオススメします。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)個室

色々とお部屋を見させてもらった後は、お席についてメニューをチェック♪

厚みのある、しっかりとしたメニューブックは、高級感を醸し出しています。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)メニュー

早速開いてメニューをチェック

まず飛び込んできたのが、お店のウリのひとつである「あぐー豚コーナー」

今回いただいた、あぐー豚のしゃぶしゃぶに始まり、あぐー豚の焼肉、そしてあぐー豚のホルモンと、あぐー豚尽くしのコーナーが一等地に掲載されています。

これを見たら、まずは黙って「あぐー豚メニュー」注文しないとね(*´д`*)

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)メニュー

ページを捲ると、もうひとつのウリである「おきなわ和牛コーナー」です。

構成は、和牛焼肉、和牛ホルモン、焼肉盛り合わせ、そしてお店のオリジナルメニューである結結盛り合わせ、その他、宴会コースも載ってました。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)メニュー

ページ最後は、自家製キムチや、野菜・スープ・ご飯物などの副菜に、ドリンクメニューとなってます。

今回は、アルコール抜きのソフトドリンクで、お肉の味を堪能しますよ~

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)メニュー

メインの沖縄あぐー豚しゃぶしゃぶの前に、順番良く運ばれて来たお料理からご紹介

まずはお通しの「自家製豆腐」

ひとつひとつお店で手作りしているという自家製豆腐は、まろやかでコクがあり、上に乗ったあぐー豚のそぼろとの相性が良く、調絶品のお通しでした。

お通しでこれだけのクオリティなので、この時点でその他の料理の期待超絶大です。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)自家製豆腐
※お通しは日替わりで毎回自家製豆腐ではないとのことです。

お次は、ナムル盛り合わせ

きゅうり、ぜんまい、もやしなどなど、5種類のナムルがセットになった「ナムル盛合せ」

5種類それぞれ、しっかりとした仕上がりであっという間になくなる始末

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)ナムルセット

続いて、チジミ!

チジミは厚みもあり、味もボリュームも満点、チジミもあっという間になくまなりました。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい) チヂミ

単品・副菜の最後は、ナムルと併せて、マエダマエダが焼肉店に行くと必ず注文するキムチ

今回は3種類の盛り合わせの「自家製キムチ」もいただきました。

結結(ゆいゆい)では、JAファーマーズから野菜を仕入れており、出来るだけ県産野菜を使用しているとのことこで、この「自家製キムチ」もそのお野菜で作った一品のようです。

左奥から、オイキムチ(キュウリ)、ペチョキムチ(白菜)、カクテキ(大根)の3種類、どれも絶品、店長自慢の一品ですね。

先に紹介した、ナムルとキムチだけで、お酒何杯でも行けそうです(*´д`*)

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)自家製キムチ

さ~メインの「あぐー豚しゃぶしゃぶ」を堪能する前に、まずはソフトドリンクで、中休みの乾杯♪

お通しと副菜だけで、意外にお腹いっぱいになっちゃったりしちゃったりして(*´д`*)

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)乾杯

ジャ~ン♪

準備が整い運ばれて来た「あぐー豚しゃぶしゃぶセット」

あぐー豚のロース、バラ、そして先ほども少し触れた、JAファーマーズから仕入れた野菜を使用しており、出来るだけ県産野菜を使用した、野菜盛り合せがこちらです!

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶセット

奇麗に盛り付けられ、食欲もそそるあぐー豚と、野菜の盛り合わせをこの角度からもどうぞ!

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶセット

ロースとバラで、まさに花のバラを連想させる盛り付け!

見てもおいしく、食べてもおいしい、そんなあぐー豚のしゃぶしゃぶです。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶ

お次は野菜盛り合わせ

白菜、水菜、長ネギの他、えのき、しめじ、しいたけなどのキノコ類もふんだんに入っています。

その他、しゃぶしゃぶには欠かせない豆腐や、斬新なもずくも入ってますよ(*´д`*)

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)野菜盛り合わせ

食材の紹介をした後は、2種類のタレ

自家製のゴマダレと、ポン酢

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)自家製ゴマダレ ポン酢

ポン酢タレに使おうと思ってましたが、素材が良すぎてそのままで一切使わなかった、薬味のネギと、もみじおろしもてんこ盛りで運ばれてきました。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)薬味

はい、ここからは実食です♪

ダシの入った中央の鍋に火を入れ、程よく温まったら具材を投入です

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶ

まずは、白菜・水菜・長ネギなどのお野菜から投入

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶ

お次に、えのき、しめじ、しいたけなどのキノコ類、そして豆腐も投入です♪

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶ

どんどん写真がアップになっていきますが、特段意味は無いです(*´д`*)

最後にもずくを投入したら、下準備完了

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶ

野菜がしんなりし、野菜の旨味も加わったところで、あぐー豚をしゃぶしゃぶ

絵的に良い、ロースからしゃぶしゃぶです。

ポン酢に付けてパクリ、あぐー豚の甘味がすんごい、超うまいです。

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶ

続いてバラもしゃぶしゃぶ

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶ

野菜の旨味も加わり、あぐー豚と野菜・豆腐・キノコ類・もずくなどなど

しゃぶしゃぶしては食べ、食べてはしゃぶしゃぶ~

あっという間に完食

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)あぐー豚しゃぶしゃぶ

あぐー豚ってすごいね、普通しゃぶしゃぶしたら、鍋にはアクが出て、アクをすくわないといけないけど、融点が低いのでアクが出ないのだとか、出汁はいつまでもサラサラ、〆の雑炊食べたいな~と思ったけど、この後まさかの焼肉ステージに突入したので、あぐー豚しゃぶしゃぶはここまで!

お通し・副菜に始まり、メインの「あぐー豚しゃぶしゃぶ」

こだわりのあぐー豚しゃぶしゃぶはもちろん、野菜も出汁もすべてがおいしいしゃぶしゃぶに大満足でした。ごちそうさまでした。

この後食べた、これまたすごい焼肉は次回紹介させていただきます(*´д`*)

産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)の関連記事


産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)
沖縄あぐー豚・おきなわ和牛の店
産直あぐーの店 結結(ゆいゆい)
※現在は閉店しております
住 所:沖縄県那覇市おもろまち4-12-9
TEL:ー
営業時間:ー
定休日:ー
駐車場:ー


同じカテゴリー(しゃぶしゃぶ)の記事

 
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。