今日は、昨年11月29日(日)お肉の日のランチで訪問した、那覇市小禄にある「東江そば 小禄店」
相変わらずの人気店に訪問し、人気No.1メニューの、三枚肉・軟骨ソーキ・本ソーキすべて堪能できる「東江そば」をじゅうしーと一緒に食べ、大満足の訪問となりました(*´д`*)
東江そば 小禄店
住 所:沖縄県那覇市金城5-7-12
TEL:
098-858-2656
営業時間:11:00~24:00(木~月)
11:00~16:00(火・水)
定休日:夜のみ火曜・水曜定休
駐車場:あり
ということで、早速店内に入り、入り口入ってすぐにある券売機で食券を購入です♪
店内はといいますと、お昼時ということもあり、店内はお客さんでいっぱいでしたが入れ替えのタイミングで激写した小上がりの座敷席!
この奥にも座敷席があり、店内中央にはテーブル席もありましたが撮影出来ず(-_-;
そして、今回お食事したテーブル席がこちら!
お席に着くなり、テーブル備え付けの卓上調味料をチェック♪
沖縄そば専門店なので、コーレーグース―、七味唐辛子、紅ショウガがセッティングされてますよ(*´д`*)
久々の訪問だったため、色々と見てみる(@@)
まず目についたのが、「東江そばのうまさの秘訣」
こだわり 麺
当店自慢の生麺は独自の配合で、つるつるモチモチ食感が楽しめ、さらに注文を受けてから茹で上げることにより、茹で麺とは違う生麺独特歯ごたえのあるコシが味わえます。一度食べたらやみつきになること間違いなし!!!
こだわり 出汁
国産の昆布と鰹節をふんだんに使った一番出汁のみを使用し、水は美味しさを引き出す酸化還元水を使い、鰹の香りが引き立つあっさりながらもコクのある味わい深い一杯となっています。
こだわり 具
本ソーキ、三枚肉共にじっくりと時間を掛けて煮込むことにより柔らかく、コラーゲンたっぷり軟骨は骨まで食べられるよう、トロ~っトロっに仕上げ、黒糖、醤油、泡盛、島マース等を使用した秘伝のタレに漬け込み、スープに合うように旨みを凝縮しています。
って、これを食べる前に見たら、食べるのが楽しみです(*´д`*)
そして、こんな餃子メニューPOPもありました(*´д`*)
小禄店は、味美餃子を売りに、夜の営業も開始したんですね
お隣には、食べ・飲み放題メニューもありました(*´д`*)
はい、餃子酒場のメニュー!
餃子以外の単品ものメニューも結構あります(*´д`*)
裏面には、サラダ、焼きもの、揚げもの、炒めもの、ご飯もの、シメの一杯と、完全に飲み屋メニューです
まだあるよ、単品・コース以外にも、センベロもありました。
ドリンクメニューも豊富!!
こちらは、飲み放題のメニュー!
2時間、1,500円とリーズナブルです(*´д`*)
超久々の訪問でしたが、うまい沖縄そばの他にも、夜は居酒屋メニューも充実して展開しているんですね。
今度は飲みに行こう、と思っていたら運ばれて来た、東江そばとジューシー♪
こだわりの具材がすべて乗った、人気No.1東江そばおいしそうです(*´д`*)
東江そばに来たら必ず食べるジューシー♪
味もしっかり浸み込んたジューシーがまたうまいんです(*´д`*)
東江そばの具材♪
柔らかく煮込まれた本ソーキ、軟骨ソーキは撮り忘れましたが、こだわりPOPに書かれた通り軟骨ソーキもトロットロでしたよ(*´д`*)
お次は三枚肉!
三枚肉も箸で簡単に切れるほど柔らかく、しっかりした味付けのうまいやつです(*´д`*)
かまぼこは普通でしたが、2枚入ってます(*´д`*)
そして彩りもいい感じの錦糸卵
最後は、つるつるモチモチ食感の麺
程よいコシも個人的には大好きです(*´д`*)
まずは、スープをズズズっと飲み、麺を啜り、こだわりの具材を一緒に食べる
たまにジューシー、そしてまたスープを飲み、麺を啜り、具をほおばる、この繰り返しで、あっという間に完食です(*´д`*)
間違いなくうまい、こだわりの具材に麺にスープ♪
今度は、飲みで訪問して〆で東江そば食べたいと思います。ごちそうさまでした。
東江そば 小禄店
住 所:沖縄県那覇市金城5-7-12
TEL:
098-858-2656
営業時間:11:00~24:00(木~月)
11:00~16:00(火・水)
定休日:夜のみ火曜・水曜定休
駐車場:あり