食べたのは好評による期間延長前の第1弾!2月某日に訪問した際の激辛チャレンジです。
※好評につき期間延長:4月5日~4月26日まで開催してます。
通常だと辛みマシ+100円が、無料で10辛まで挑戦出来るという噂を聞きつけ訪問し、汗ダラダラ、でもうまい肉汁中華ソバ(旨辛)10辛バージョンに挑戦し完食・完食し大満足の訪問となりました。
辛い物好きはこの機会に是非試してもらいたいです(*´д`*)
百年本舗 沖縄浦添店
住 所:沖縄県浦添市内間4-22-30
TEL:
098-876-1226
営業時間:11:00~15:00、18:00~21:00
定休日:しばらくの間、木曜定休日
駐車場:あり
ブログ:
https://hyakunen.ti-da.net/
と、本題に入る前の、好評により第2弾開催を知った「百年本舗 沖縄浦添店」のFBページの投稿から。。。
これを見てまた挑戦したい、食べたい、記事書いていない(-_-; で本日の投稿となります(*´д`*)
ということで、訪問したのは第1弾が始まった初日、2月20日のオープン直後!
お昼の時間帯だと混み混みで並ばないと入れないため、穴場な時間を見計ってのオープン直後のご訪問でした。
はい、大正解!みーぐち+混む前の一番乗りでお店に入れましたよ。
早速店内に入り、券売機でお目当てのメニュー「肉汁中華ソバ(旨辛)」と、ランチ限定の「ランチセット」をチョイス
この日から開催された「辛味マシ無料キャンペーン」のPOPもちゃんと貼られてましたので、迷うことなく購入(*´д`*)
食券を購入した後は、スタッフに渡す際に辛さの度合い(1辛~10辛)を伝えるシステム!
マエダマエダは、辛い物好きなので、いきなり10辛に挑戦です(*´д`*)
食券を渡した後は、奥の席に座り店内を撮ってみる
うん、みーぐち客って良いね。この後からはお客さんがどんどん入って来て、店内の写真は撮れず(-_-;
待つこと数分、まず運ばれてきたのが、ランチセットで選べる「ローストポーク丼」
しょうが飯の上に、ロストポークがてんこ盛りなうまいひと品です!
お次が、この日のメイン「肉汁中華ソバ(旨辛)」の辛味マシ 10辛バージョンが登場!
見た目はさほど辛そうにはないですが、果たしてお味は如何に。。。
実食の前に、一応「肉汁中華ソバ(旨辛)」の具材などもご紹介♪
まずは、中央に聳え立つ百年本舗の大骨頂とも言える「柔らかレアチャーシュー」
チャーシューの上のネギも良いんですよね。
お次は、コリッコリ触感のメンマ!
今回辛味マシだったので、メンマが箸休めにやさしいお味に感じられました。
いい役割担ってます(*´д`*)
最後は、辛味マシのスープがしっかり絡んだ麺
見ても写真だけじゃあわからないよね。
10辛のスープは、辛いけどうまい、辛い物好きにはたまらない、そんなスープから飲み、肉汁中華ソバ(旨辛)10辛バージョンに挑戦です♪
スープを啜り、麺をかきこむ、チャーシューやメンマで辛さを調整しつつ、麺をズズズッと
この繰り返しですが、前半から汗ダラダラ(-_-;
後半はと言いますと。。。
額だけにとどまらず、額の汗がまつげを超え、鼻の上まで汗、汗、汗(-_-;
辛いけどうまい、辛いけどうまいを連呼しながら、汗はダラダラ
もちろん、スープまで完汁♪
思っていた以上に辛かったけど、うまさが際立ち、思っていた以上にうまい!
激辛メニューに大事な、うまさが際立つ「肉汁中華ソバ(旨辛)」でした。ごちそうさまでした。
4月26日の来週金曜日までチャレンジできるので、辛い物好きは是非挑戦してみてください(*´д`*)
【百年本舗 沖縄浦添店の関連記事】
【百年本舗×マエダマエダコラボ企画コンテンツ】
百年本舗 沖縄浦添店
住 所:沖縄県浦添市内間4-22-30
TEL:
098-876-1226
営業時間:11:00~15:00、18:00~21:00
定休日:しばらくの間、木曜定休日
駐車場:あり
ブログ:
https://hyakunen.ti-da.net/