栄町飲み歩き!栄町市場内にある『なかま商店』栄町梯子酒1件目の訪問でうまい料理と酒を飲み楽しい飲み会となりました

2月初旬の遅い新年会で訪問した、栄町梯子酒1件目「なかま商店」
1年半振りの訪問で、以前と変わったメニューで、更にうまい料理を食べながら、うまい酒で会話も弾み、楽しい飲み会のスタートとなりました。
なかま商店
住 所:那覇市安里
※栄町市場内をぐるぐると回ればお店はあります(^^;
ということで、訪問したのは土曜日の7時頃、既にお店は満席状態でしたが、先発隊の3名座る席を確保していただき訪問した「なかま商店」
老若男女、すごい人で賑わってました。

店内壁に張られたメニュー
以前来た時は無かったような?肉巻き串揚げなる気になるメニューがありました。

そして、今回座った店内角のテーブル席付近から撮った垂れ下がったメニュー札
各ハイボールのポスターや、店内の扇風機が、なぜか昭和の匂いがする、そんな「なかま商店」
この雰囲気たまりません(*´д`*)

お席に着いたら、まずはドリンクメニュー
ドリンクも増えたような、気になるメニューもある中、まずは生ビールを注文です。

はい、乾杯~♪
プッハ~

お次はフードメニューをチェック
色々ありますが、店内にも張り出された「肉巻き串揚げ」、そしてスタミナ焼き、気になる「なつかしのナポリタン」を注文です。

まず初めに運ばれて来た「肉巻き串揚げ」
中身は覚えていませんが、おまかせの具に肉を巻いて揚げた一品

一緒に運ばれて来たソースを、たっぷりかけて
パクッとかぶりつく、揚げたて熱々のうまうま串揚げです。

串揚げを食べながら、おかわりは変わり種を行きたくて、気になるがりがりくんサワーなるものを注文です。
出て来たがりがりくんサワーがこちら!

サワーの中に、がりがりくんアイスが1本入った甘~いサワーでした。
これは、2度目は無いな(-_-;

そうこうしている間に運ばれて来た「スタミナ焼き」
豚肉に、キャベツ、玉ねぎなどの野菜もたくさん入った、スタミナが付きそうなお味の一品
量も多いので、腹にも溜まりいい感じの一品でした。

で、3杯目のビールをおかわりした頃に出て来た「」なつかしのナポリタン
まさに、昔の喫茶店などで出てきそうな、懐かしの見た目と味、粉チーズの具合も絶妙な、これまたうまい一品でした。

こんな感じで、飲んで食べて、会話も弾み、栄町梯子酒1件目のなかま商店、大満足の訪問となりました。
市場内で間違いないお店「なかま商店」、また飲みに行きたいと思います。ごちそうさまでした。
明日は2件目で訪問した、栄町梯子酒の定番「SORIANO(ソリアーノ)」を紹介します。

住 所:那覇市安里
※栄町市場内をぐるぐると回ればお店はあります(^^;
老若男女、すごい人で賑わってました。

店内壁に張られたメニュー
以前来た時は無かったような?肉巻き串揚げなる気になるメニューがありました。

そして、今回座った店内角のテーブル席付近から撮った垂れ下がったメニュー札
各ハイボールのポスターや、店内の扇風機が、なぜか昭和の匂いがする、そんな「なかま商店」
この雰囲気たまりません(*´д`*)

お席に着いたら、まずはドリンクメニュー
ドリンクも増えたような、気になるメニューもある中、まずは生ビールを注文です。

はい、乾杯~♪
プッハ~

お次はフードメニューをチェック
色々ありますが、店内にも張り出された「肉巻き串揚げ」、そしてスタミナ焼き、気になる「なつかしのナポリタン」を注文です。

まず初めに運ばれて来た「肉巻き串揚げ」
中身は覚えていませんが、おまかせの具に肉を巻いて揚げた一品

一緒に運ばれて来たソースを、たっぷりかけて
パクッとかぶりつく、揚げたて熱々のうまうま串揚げです。

串揚げを食べながら、おかわりは変わり種を行きたくて、気になるがりがりくんサワーなるものを注文です。
出て来たがりがりくんサワーがこちら!

サワーの中に、がりがりくんアイスが1本入った甘~いサワーでした。
これは、2度目は無いな(-_-;

そうこうしている間に運ばれて来た「スタミナ焼き」
豚肉に、キャベツ、玉ねぎなどの野菜もたくさん入った、スタミナが付きそうなお味の一品
量も多いので、腹にも溜まりいい感じの一品でした。

で、3杯目のビールをおかわりした頃に出て来た「」なつかしのナポリタン
まさに、昔の喫茶店などで出てきそうな、懐かしの見た目と味、粉チーズの具合も絶妙な、これまたうまい一品でした。

こんな感じで、飲んで食べて、会話も弾み、栄町梯子酒1件目のなかま商店、大満足の訪問となりました。
市場内で間違いないお店「なかま商店」、また飲みに行きたいと思います。ごちそうさまでした。
明日は2件目で訪問した、栄町梯子酒の定番「SORIANO(ソリアーノ)」を紹介します。
【なかま商店の関連記事】

なかま商店
住 所:那覇市安里
※栄町市場内をぐるぐると回ればお店はあります(^^;
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。