食堂食べ歩き!那覇市曙にある『きょんたろう食堂』ここに行かないと潜りと言われやっとで訪問ボリューム満点のチキンカツを食う

いつだっただろう?ある御方に食べ歩きをしていて「きょんたろう食堂」に行ったことが無いのは潜りだ!とバッサリ
その週の日曜に訪問し、お店はもちろん開いておらず、そんなこんなで日が経ってしまってましたが、やっとの思いで訪問することができ、メニューの多さに迷った挙句、ボリューム満点のチキンカツをおいしくいただいてきました。
きょんたろう食堂 ※現在は閉店しております
住 所:沖縄県那覇市曙3-8-22

TEL:098-867-8884
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
ということで、訪問したのはとある土曜日のお昼まっただ中
店内はほぼ満席状態でしたが、入口近くのテーブル席だけ空いておりそこに座ることに。。。

お隣の席もすぐに埋まりましたが、それより店内中央のテーブル席はすべて満席
それどころか、奥の座敷席までお客さんで一杯で写真もろくに撮れず(^^;
弁当も売っていたので、それを買いにくる現場の方々がひっきりなしでした。

こちらは厨房上に掛けられたメニュー札
メニューがたくさんありすぎて、迷った挙句左から順に食べようと思いましたが、トンカツ。。。ということで2番目に掛けられたチキンカツに決定

こちらはセルフの青いキーパーで、お水が入ってます。
気を付けてほしいのは、お隣やかん、熱々のお茶なので暑い時期には要注意です。

はい、店内写真撮れませんでしたが、卓上調味料はチェック
めちゃくちゃ調味料の種類が多い!しょうゆやラー油、コーレグースからソースにドレッシングまで何でもありました。

凄いな「きょんたろう食堂」と思っていたら運ばれてきたチキンカツ
ごはんに味噌汁、お漬物までついてこのボリューム

メインのチキンカツのお皿をアップ
チキンカツに目玉焼き、シャキシャキキャベツの千切りサラダも入ってます。

サックサクに揚ったメインのチキンカツは3つ入ってます。

お次はシャキシャキのキャベツの千切りサラダ
ドレッシングかかって無いので、この時に卓上調味料の多さの理由が分かりました。かけ放題です(^0^)

艶やかな目玉焼きもどうぞ
こいつも醤油を垂らしておいしくいただきました。

おまけの味噌汁
わかめが入ったシンプルですがうまい味噌汁でした。

そしてごはん

大根のキムチ和え?
漬け物です。

そして卓上の調味料、トンカツソース、醤油、ドレッシングをたっぷりかけていただきます。

サクッうまいチキンカツ

こちらは一緒に行った藤江モンの肉そば
肉そばもボリューム満点でおいしそうでした。

やっとの思いで訪問でき、地元に愛されるボリューム満点な大衆食堂に大満足の訪問となりました。ごちそうさまでした。
メニューがたくさんあったので、今度は何を食べようか迷います、誰かおすすめ教えてください。
【きょんたろう食堂の関連記事】


きょんたろう食堂 ※現在は閉店しております
住 所:沖縄県那覇市曙3-8-22
TEL:098-867-8884
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
店内はほぼ満席状態でしたが、入口近くのテーブル席だけ空いておりそこに座ることに。。。

お隣の席もすぐに埋まりましたが、それより店内中央のテーブル席はすべて満席
それどころか、奥の座敷席までお客さんで一杯で写真もろくに撮れず(^^;
弁当も売っていたので、それを買いにくる現場の方々がひっきりなしでした。

こちらは厨房上に掛けられたメニュー札
メニューがたくさんありすぎて、迷った挙句左から順に食べようと思いましたが、トンカツ。。。ということで2番目に掛けられたチキンカツに決定

こちらはセルフの青いキーパーで、お水が入ってます。
気を付けてほしいのは、お隣やかん、熱々のお茶なので暑い時期には要注意です。

はい、店内写真撮れませんでしたが、卓上調味料はチェック
めちゃくちゃ調味料の種類が多い!しょうゆやラー油、コーレグースからソースにドレッシングまで何でもありました。

凄いな「きょんたろう食堂」と思っていたら運ばれてきたチキンカツ
ごはんに味噌汁、お漬物までついてこのボリューム

メインのチキンカツのお皿をアップ
チキンカツに目玉焼き、シャキシャキキャベツの千切りサラダも入ってます。

サックサクに揚ったメインのチキンカツは3つ入ってます。

お次はシャキシャキのキャベツの千切りサラダ
ドレッシングかかって無いので、この時に卓上調味料の多さの理由が分かりました。かけ放題です(^0^)

艶やかな目玉焼きもどうぞ
こいつも醤油を垂らしておいしくいただきました。

おまけの味噌汁
わかめが入ったシンプルですがうまい味噌汁でした。

そしてごはん

大根のキムチ和え?
漬け物です。

そして卓上の調味料、トンカツソース、醤油、ドレッシングをたっぷりかけていただきます。

サクッうまいチキンカツ

こちらは一緒に行った藤江モンの肉そば
肉そばもボリューム満点でおいしそうでした。

やっとの思いで訪問でき、地元に愛されるボリューム満点な大衆食堂に大満足の訪問となりました。ごちそうさまでした。
メニューがたくさんあったので、今度は何を食べようか迷います、誰かおすすめ教えてください。
【きょんたろう食堂の関連記事】


きょんたろう食堂 ※現在は閉店しております
住 所:沖縄県那覇市曙3-8-22
TEL:098-867-8884
営業時間:8:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
この記事へのコメント
ェえ、まさか初デビューですかぁ?
老舗きょんたろう食堂はオムライスも好きな1品!
ですが、安謝・港町でランチ飯を攻めるなら?
1、泊大橋の下=>でいご食堂(定食類が安くオススメ♪)
2、港湾労働会館1Fの大ちゃん食堂(移転先)=>人気NO1すき焼き定食
3、安謝市場内のことぶき食堂=>名物レバー焼き定食
4、沖縄中央卸売市場内=>中華の功丸(麻婆豆腐)&与那原そば屋(軟骨そば)。
5、安謝港ターミナル内@食堂=>全ワンコインで安定感バリバリ旨しィィ!
他、きょん太郎近くのとらや食堂とかうさまる食堂に
洋食屋なら?超穴場ビストロのバンデーがあるよ~♪
もし?昼食に困ったら参考↑にして下さい!
メチャ長々とコメ失礼スミマセンですm(_ _)m
もう退散退却w。当分はコメ遠慮しときますネ^^;
*返信は無理せず不可消去OK…でも時々覗くから大丈夫っす。^^
老舗きょんたろう食堂はオムライスも好きな1品!
ですが、安謝・港町でランチ飯を攻めるなら?
1、泊大橋の下=>でいご食堂(定食類が安くオススメ♪)
2、港湾労働会館1Fの大ちゃん食堂(移転先)=>人気NO1すき焼き定食
3、安謝市場内のことぶき食堂=>名物レバー焼き定食
4、沖縄中央卸売市場内=>中華の功丸(麻婆豆腐)&与那原そば屋(軟骨そば)。
5、安謝港ターミナル内@食堂=>全ワンコインで安定感バリバリ旨しィィ!
他、きょん太郎近くのとらや食堂とかうさまる食堂に
洋食屋なら?超穴場ビストロのバンデーがあるよ~♪
もし?昼食に困ったら参考↑にして下さい!
メチャ長々とコメ失礼スミマセンですm(_ _)m
もう退散退却w。当分はコメ遠慮しときますネ^^;
*返信は無理せず不可消去OK…でも時々覗くから大丈夫っす。^^
Posted by Arataka
at 2015年07月07日 21:09

☆Aratakaさん
コメントありがとうございます。
毎度コメントいただき光栄です(^0^)
お恥ずかしながら、きょんたろう食堂は初デビューなんです(*´д`*)
今度何食べようか迷ってましたので、「オムライス」食べてみます。
>1、泊大橋の下=>でいご食堂(定食類が安くオススメ♪)
>2、港湾労働会館1Fの大ちゃん食堂(移転先)=>人気NO1すき焼き定食
>3、安謝市場内のことぶき食堂=>名物レバー焼き定食
>4、沖縄中央卸売市場内=>中華の功丸(麻婆豆腐)&与那原そば屋(軟骨そば)。
>5、安謝港ターミナル内@食堂=>全ワンコインで安定感バリバリ旨しィィ!
>他、きょん太郎近くのとらや食堂とかうさまる食堂に
>洋食屋なら?超穴場ビストロのバンデーがあるよ~♪
やばいですね、でいご食堂ととらや食堂以外行ったことがありません(^^;
今度参考に行かせていただきますね。
いつも有益な情報ありがとうございます。
時々と言わず毎日見に来てくださいね(^0^)
コメントありがとうございます。
毎度コメントいただき光栄です(^0^)
お恥ずかしながら、きょんたろう食堂は初デビューなんです(*´д`*)
今度何食べようか迷ってましたので、「オムライス」食べてみます。
>1、泊大橋の下=>でいご食堂(定食類が安くオススメ♪)
>2、港湾労働会館1Fの大ちゃん食堂(移転先)=>人気NO1すき焼き定食
>3、安謝市場内のことぶき食堂=>名物レバー焼き定食
>4、沖縄中央卸売市場内=>中華の功丸(麻婆豆腐)&与那原そば屋(軟骨そば)。
>5、安謝港ターミナル内@食堂=>全ワンコインで安定感バリバリ旨しィィ!
>他、きょん太郎近くのとらや食堂とかうさまる食堂に
>洋食屋なら?超穴場ビストロのバンデーがあるよ~♪
やばいですね、でいご食堂ととらや食堂以外行ったことがありません(^^;
今度参考に行かせていただきますね。
いつも有益な情報ありがとうございます。
時々と言わず毎日見に来てくださいね(^0^)
Posted by マエダマエダ
at 2015年07月07日 21:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。