お好焼き専門店!宜野湾市真栄原にある『お好み焼き馬之助 真栄原店』お得な選べるコンビコースを食べて大満足でした

はい、今日は超久々に食べたお好焼き・もんじゃ焼~
我如古店が立ち退き移転になり、初訪問となる「お好み焼き馬之助 真栄原店」で食べた選べるコンビコースに大満足の訪問となりました。
お好み焼き馬之助 真栄原店
住 所:沖縄県宜野湾市真栄原1-3-8
TEL:098-897-5543
営業時間:11:30~24:00(L.O.23:00)
定休日:年中無休
ということで、入り口入ってすぐにある厨房兼カウンター席から紹介♪
訪問時、ラストオーダーギリギリで店内はひと組のお客さんしかいませんでしたが、元気よく接客してくれました。

こちらがテーブル席、当たり前ですがすべてのテーブルに鉄板がついています。

で、今回座った座敷席、少しゆっくり食べたかったので、こちらの座敷席で食べることにしました。
ゆっくり食べはしましたが、掘りごたつ席だったらもっと良かったかな

早速お席についてメニューをチェック
入店前は数種類のお好み焼きでも食べようと思ってましたが、メニューをめくったはじめのページにお得なセットメニューが。。。

今回はフジエモンと二人だったので、これに決定!

今回このお得な「選べるコンビコース」で選んだのが、もんじゃ焼から「カレーもんじゃ」、お好焼きから「ミックス焼」、そして鉄板焼から「牛ロース」、サラダが「サーモンのマリネサラダ」、最後のデザートは「バニラアイス」と「抹茶ミルクぜんざい」です(^0^)
車だったので飲み物は二人ソフトドリンクでしたが、単品で注文したらいくらになるのだろう?
そんなことを考えながら、注文後卓上の調味料もチェック~♪
青のり、紅しょうが、お好み焼き用の甘口、辛口のソースなどがセッティングされており、今回はくまなく使わせていただきました。

そうこうしている間に運ばれてきた、選べるコンビコースのサラダ「サーモンのマリネサラダ」
メインのサーモンにサニーレタス・スライスされた玉ねぎなどが入った一品

お皿に取り分け食べてみる。うまい(^0^)
ちなみに単品だと600円~

サラダを食べていたら運ばれてきた、カレーもんじゃ
具材として牛肉・ポテト・コーン・バター・カレー粉が入ったボリュームたっぷりのもんじゃです。

一緒には運ばれてきた油引きで鉄板に油を引いてスタンバイOK!

いよいよ焼くよ~
今回焼き担当はフジエモン、スタッフにもんじゃ焼きの焼き方をレクチャーいただき、まずは具材をまぜまぜ鉄板に流し込んでいきます。
ジャッジャ~ 湯気が立ち込め良い香りも。。。

シャッシャ シャッシャ
スタッフに筋が良いとおだてられ調子に乗ってシャッシャ、シャッシャもんじゃ焼いてました。

見てこの楽しそうな表情
初もんじゃでもんじゃにハマってしまったフジエモン(^0^)

ほどよくして円を書くように土手を作りいよいよ出来上がりまじか

残しておいた汁を注ぎ入れ

最後にバターを落として

出来上がり~
ヘラで取って熱々をほおばるとカレーもんじゃうまい!カリカリにはなりませんがしっとりした感触でこれありでした。

食べている間にまたもや運ばれてきた、ミックス焼き
これは厨房でスタッフが焼いた物が鉄板に運ばれてきましたが、さすがプロが焼いただけある、綺麗なお好み焼でした。
お好み焼メニューで人気No.1のミックス焼の具材は、いか、えび、豚~

もちろん、一緒に運ばれてきた、マヨネーズとかつお節も使います。

そして卓上に常備された甘口、辛口で選べるソースの中、今回は辛口をチョイス

はい、まずは辛口ソースを塗りたくり、マヨネーズをかけ、青のり、最後に紅しょうがを乗せで完成(^0^)
やばい、見た目もおいしそうでしたが、お味もめちゃくちゃおいしい~

これで終わりじゃあありません。
選べるコンビコースの鉄板焼メニューから選んだにんにくと刻みネギが乗った「牛ロース」が登場

こいつも、鉄板の空いているスペースで焼き焼き
ジュウジュウいって、いい感じで焼けてます。

専用のタレにつけて食べるとこれもうまい!
こちらは単品だと580円って、得したね~

最後はこれ
〆のデザート、お腹いっぱいの中選んだのはシンプルにバニラアイス
口直しには最高、女子には嬉しいはず

女子顔負け、デザート別腹のフジエモンは「抹茶ミルクぜんざい」食べてました。

大満足!はじめにその一言ですが、お好み焼ともんじゃ1種類づつ、鉄板焼き1品にサラダ・ドリンク、〆のデザートまでついてこの値段は文句なしでした。ごちそうさまでした。
今度は久しぶりに家族で行って、お得なファミリーセットでも食べてみようかな。

お好み焼き馬之助 真栄原店
住 所:沖縄県宜野湾市真栄原1-3-8
TEL:098-897-5543
営業時間:11:30~24:00(L.O.23:00)
定休日:年中無休
訪問時、ラストオーダーギリギリで店内はひと組のお客さんしかいませんでしたが、元気よく接客してくれました。

こちらがテーブル席、当たり前ですがすべてのテーブルに鉄板がついています。

で、今回座った座敷席、少しゆっくり食べたかったので、こちらの座敷席で食べることにしました。
ゆっくり食べはしましたが、掘りごたつ席だったらもっと良かったかな

早速お席についてメニューをチェック
入店前は数種類のお好み焼きでも食べようと思ってましたが、メニューをめくったはじめのページにお得なセットメニューが。。。

今回はフジエモンと二人だったので、これに決定!

選べるコンビコース(2人前)2,980
●お好焼き、もんじゃ焼、焼そば、そばめしの中からお好きな2品
●鉄板焼の中からお好きな1品
●サラダの中からお好きな1品(Sサイズ)
●デザート(2品) ※お好きなデザートを2品選べます。
●お飲物(2品) ※お好きなものを2品選べます
◆生ビール(小) ◆酎ハイorカクテル ◆ソフトドリンク
今回このお得な「選べるコンビコース」で選んだのが、もんじゃ焼から「カレーもんじゃ」、お好焼きから「ミックス焼」、そして鉄板焼から「牛ロース」、サラダが「サーモンのマリネサラダ」、最後のデザートは「バニラアイス」と「抹茶ミルクぜんざい」です(^0^)
車だったので飲み物は二人ソフトドリンクでしたが、単品で注文したらいくらになるのだろう?
そんなことを考えながら、注文後卓上の調味料もチェック~♪
青のり、紅しょうが、お好み焼き用の甘口、辛口のソースなどがセッティングされており、今回はくまなく使わせていただきました。

そうこうしている間に運ばれてきた、選べるコンビコースのサラダ「サーモンのマリネサラダ」
メインのサーモンにサニーレタス・スライスされた玉ねぎなどが入った一品

お皿に取り分け食べてみる。うまい(^0^)
ちなみに単品だと600円~

サラダを食べていたら運ばれてきた、カレーもんじゃ
具材として牛肉・ポテト・コーン・バター・カレー粉が入ったボリュームたっぷりのもんじゃです。

一緒には運ばれてきた油引きで鉄板に油を引いてスタンバイOK!

いよいよ焼くよ~
今回焼き担当はフジエモン、スタッフにもんじゃ焼きの焼き方をレクチャーいただき、まずは具材をまぜまぜ鉄板に流し込んでいきます。
ジャッジャ~ 湯気が立ち込め良い香りも。。。

シャッシャ シャッシャ
スタッフに筋が良いとおだてられ調子に乗ってシャッシャ、シャッシャもんじゃ焼いてました。

見てこの楽しそうな表情
初もんじゃでもんじゃにハマってしまったフジエモン(^0^)

ほどよくして円を書くように土手を作りいよいよ出来上がりまじか

残しておいた汁を注ぎ入れ

最後にバターを落として

出来上がり~
ヘラで取って熱々をほおばるとカレーもんじゃうまい!カリカリにはなりませんがしっとりした感触でこれありでした。

食べている間にまたもや運ばれてきた、ミックス焼き
これは厨房でスタッフが焼いた物が鉄板に運ばれてきましたが、さすがプロが焼いただけある、綺麗なお好み焼でした。
お好み焼メニューで人気No.1のミックス焼の具材は、いか、えび、豚~

もちろん、一緒に運ばれてきた、マヨネーズとかつお節も使います。

そして卓上に常備された甘口、辛口で選べるソースの中、今回は辛口をチョイス

はい、まずは辛口ソースを塗りたくり、マヨネーズをかけ、青のり、最後に紅しょうがを乗せで完成(^0^)
やばい、見た目もおいしそうでしたが、お味もめちゃくちゃおいしい~

これで終わりじゃあありません。
選べるコンビコースの鉄板焼メニューから選んだにんにくと刻みネギが乗った「牛ロース」が登場

こいつも、鉄板の空いているスペースで焼き焼き
ジュウジュウいって、いい感じで焼けてます。

専用のタレにつけて食べるとこれもうまい!
こちらは単品だと580円って、得したね~

最後はこれ
〆のデザート、お腹いっぱいの中選んだのはシンプルにバニラアイス
口直しには最高、女子には嬉しいはず

女子顔負け、デザート別腹のフジエモンは「抹茶ミルクぜんざい」食べてました。

大満足!はじめにその一言ですが、お好み焼ともんじゃ1種類づつ、鉄板焼き1品にサラダ・ドリンク、〆のデザートまでついてこの値段は文句なしでした。ごちそうさまでした。
今度は久しぶりに家族で行って、お得なファミリーセットでも食べてみようかな。

お好み焼き馬之助 真栄原店
住 所:沖縄県宜野湾市真栄原1-3-8
TEL:098-897-5543
営業時間:11:30~24:00(L.O.23:00)
定休日:年中無休
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。