沖縄鰻弁当!浦添市仲間にある『一麦食品』久々に鰻が食べたくなり鰻弁当をたべましたが値上げしていてもおいしい

昨日久々に鰻でも食べたいな~ということで、浦添市仲間にある『一麦食品』に行って来ました。
以前は500円でしたが、600円に値上げしてました。(-_-;
100円というと一般庶民にはかなり大きな打撃ですが、おいしくいただきました。

一麦食品
住 所:沖縄県浦添市仲間2-13-1
TEL:098-877-9502
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日
駐車場:なし
今年の2月から半年間本社のある浜松に行っていたのですが、浜松といえば「鰻」ということで、事業部のマネージャーによく鰻を食べに連れて行ってもらいました。
天然物だけあって値段はそれなりですが味は格別!初めて、鰻の白焼きも食べましたし、鰻の肝のお吸い物など、沖縄では中々食べれないものを食べさせていただきました。
今回の鰻弁当を前に浜松で食べた鰻のことを思い出しながら、またおいしい鰻を食べたいと思いつつも、600円の鰻弁当で満足できちゃう自分がいます。
沖縄で鰻食べるなら、一麦食品だね(*´д`*)
一麦食品の関連記事

一麦食品
住 所:沖縄県浦添市仲間2-13-1
TEL:098-877-9502
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日
駐車場:なし
この記事へのコメント
こんにちは
私も数年前に研修で浜松で10日間過ごしてました
そのときに初めて食べたひつまぶしは忘れもしませ~ん!
今は西原バークレーの魚蔵でひつまぶししてます。
私も数年前に研修で浜松で10日間過ごしてました
そのときに初めて食べたひつまぶしは忘れもしませ~ん!
今は西原バークレーの魚蔵でひつまぶししてます。
Posted by sonan at 2008年09月10日 06:18
sonanさん
初コメントありがとうございます。
>私も数年前に研修で浜松で10日間過ごしてました
sonanさんも浜松行っていたんですね。結構前です?
>今は西原バークレーの魚蔵でひつまぶししてます。
さすが、ギャグセンスは今も昔も変らず、素晴らしいです。
最高~!!
初コメントありがとうございます。
>私も数年前に研修で浜松で10日間過ごしてました
sonanさんも浜松行っていたんですね。結構前です?
>今は西原バークレーの魚蔵でひつまぶししてます。
さすが、ギャグセンスは今も昔も変らず、素晴らしいです。
最高~!!
Posted by 前田 昭宏
at 2008年09月10日 23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。