毎日の日課で行くコンビニのおつまみコーナーに久しぶりに新顔が登場!しかもこの時期には激辛おつまみが増えるということで、コンビニで買った「辛バタピー」とその後行ったスーパーで見つけた激辛お菓子も購入
まずは、気になる「辛バタピー」がキャッチ通りビールに合うの?
先日始まったキャンペーンの時から買い続けているオリオンサザンスターと一緒に食べてみることに。。。
レビューの前に、コンビニのおつまみコーナーに並んだ「辛バタピー 麻辣味」の様子から!
いつもの行くコンビニで無かったため、ひと通りチェックすると久々に新商品として並んでいた「辛バタピー 麻辣味」辛い物が好き+おつまみが欲しいということも重なって即購入!
その後店内をチェックしていると、スナックコーナーにも激辛お菓子が結構並んでおり、この時期になると「激辛お菓子」が出るということを思い出し、その足でべつのコンビニやスーパーを回り合計3つの激辛商品をゲット(^0^)
それがこれ!「帰ってきた 暴君ハバネロ」「激辛柿の種&ピーナッツ」
辛い物好き、激辛好きの前田ですが、見るだけで頭皮が開き汗が出て来るようなパッケージの激辛商品たち
その中で今回まず挑戦したのがこいつ!「辛バタピー 麻辣味」
見るからに辛そうですが、一番はキャッチの「ビールに合う」というところ、実際にそうかいざ実食
お皿に盛りつ方だけでは、ピーナッツに辛そうな粉が掛かっているような感じで、食べてみると、バタピーのバター味のピーナッツに麻辣味の辛さが絡み、甘辛?な感じでそう辛くはない感じ!
※.wikipediaでの麻辣味情報
唐辛子の舌がヒリヒリするような辛さである「辣味」(らつみ、ラーウェイ)と、花椒の舌が痺れるような辛さである「麻味」(まみ、マーウェイ)の二種類の異なった「辛さ」により構成される。
しかし、最後まで食べると底の方に入っているとうがらしの輪切り(鷹の爪のスライスされたもの)が入っており、それと一緒に食べるとうまからのおつまみになりました。
うまさのあまり、写真を撮るのを忘れましたが、良く振って一緒に食べるとこのおつまみのうまさが分ります。このおつまみ1個でオリオンサザンスター350ml缶を3本飲みました(^0^)
ということで、「辛バタピー 麻辣味」はキャッチ通り「ビールによく合う」おつまみとして間違いありません。
気になる方は、良く振っておいしく食べてみてください。以外に癖になるうまさです。
【コンビニのおつまみ関連記事】