居酒屋飲み歩き!浦添市牧港にある『小料理 じん太』何度目かの訪問で玉ちゃん入りの山羊刺しを泡盛と一緒においしくいただく

マエダマエダ

2017年10月19日 18:00



え~ 今日は、山羊(ヒージャー)さしみとマエダマエダと泡盛で楽しい酒盛りとなった「小料理 じん太」

久しぶりの訪問で、定番ではない山羊(ヒージャー)さしみに遭遇、匂いは少ないけど、島山羊(ヒージャー)のさしみとうまいお酒を飲み、大満足の訪問となりました。

小料理 じん太
住 所:沖縄県浦添市牧港1-2-8 地図はこちら
TEL:098-876-5800
営業時間:17:30~24:00
定休日:日曜日
駐車場:あり ※3台
ということで、まずは訪問時の店内の様子から!

店内入ってすぐ目の前に、カウンター席、そして右手に奥ばってテーブル席が5席ほどあります。



訪問時、まだ早い時間帯でしたが、店内は常連さんでいっぱい

そんなお店で、飲み会の開始です。



こちらが、その日のおすすめが書かれた黒板のメニューボード!

ここからは、ひとつも注文していません(^-^;



テーブルに置かれたメニューもご紹介です♪



メニューをめくると、海鮮物、サラダ、一品物、炒め物、焼き物など、イメージ写真付きでおいしそうなメニューが並んでます。



お次は、揚げ物、ご飯物にドリンクメニューです。



最後はこれ、ブラックニッカハイボールと、飲むたび爽快、飲むほどうまいのオリオンビールの差し込みメニュー

お店のイチオシでしょうか?



ならば、まずはオリオン生で乾杯です♪

グビィグビィ プッハー うまい(*´д`*)



ここからは注文した料理の数々!

まず一品目は、アサリの酒蒸し



続いて、そーめんチャンプルーです。

お野菜やお肉もたっぷり入り、ボリュームもお味もバッチリです。



そしてこれ!

たぶん鶏のから揚げかな?食べてないけど写真はありました(^-^;



最後は本命の山羊(ヒージャー)さしみ♪

皮つきと赤身、そして玉ちゃんまで入ってます。



はい、山羊(ヒージャー)さしみで泡盛飲むか?

今回飲んだのはこれ、E.YAZAWAのシールが貼られた泡盛、中味は菊之露V・I・P GOLDですけどね



泡盛を飲みながら、山羊(ヒージャー)さしみTime



泡盛で改めて乾杯です♪

島~(泡盛)も、う・ま・い



からの~ まずは皮つきの山羊(ヒージャー)さしみから

うまい、山羊臭(ヒージャーカジャー)はあまりしないけど、やわらかくてうまい山羊(ヒージャー)さしみ



お次は玉ちゃんね

トロッとした食感で、これまたうまいよ~



うまい山羊(ヒージャー)さしみさえあれば、どんなにでも飲める!

島~(泡盛)ちゃー飲み~の、山羊(ヒージャー)さしみちゃ~噛み~で大満足でした。

定番で置いている訳ではないのですが、その他の料理もうまい、また飲みに行きます。ごちそうさまでした。

【小料理 じん太の関連記事】
2017/10/19
2016/02/09








2017/10/19
2016/02/09


小料理 じん太
住 所:沖縄県浦添市牧港1-2-8
TEL:098-876-5800
営業時間:17:30~24:00
定休日:日曜日
駐車場:あり ※3台

関連記事