食堂食べ歩き!那覇市牧志にある『ニライカナイ食堂』平和通り内にある食堂に初訪問し魚フライ定食をおいしくいただきました

今日は、平和通り内にある、きらびやかなネオン看板が目立つ「ニライカナイ食堂」
お店の前は良く通るのですが、中々訪問する機会が無く、やっとの思いで訪問し、数あるメニューの中から、魚フライ定食を注文しおいしくいただいてきました。
ニライカナイ食堂
住 所:沖縄県那覇市牧志3-2-47

営業時間:10:30~19:00
定休日:木曜日
駐車場:なし
ということで、まずは、きらびやかなネオン看板が目立つ店頭から。。。

横にある、写真付きのメニューボードも目立つので、前を通る度に気になっていたお店です。

そんなメニューボードの横に、店頭のテーブル席があります。
こちらが、お店入口向かって右手のテーブル席、丸テーブルに丸椅子、長椅子が置かれてます。

反対側の右手にもテーブル席があり、ここには丸テーブルに角テーブル、それに長椅子が用意されてます。

そして、店内がこんな感じ!
THE食堂的な、赤白チェックのテーブルクロスが掛けられたテーブル席が3~4席ほどの店内
今回おひとり様訪問でしたが、店内のテーブル席に座りお食事しました。

レバニラ炒め、フーチャンプルー、チャンポンなど、売上ベスト3などが貼られた注文口付近
こちらで前払いで注文するシステムとなっております。

同じく注文口前に設置された、セルフのキーパー
注文した後、こちらでお水を入れお席に座るというスタイルですね。

気になったので、おまけ
注文口カウンターに置かれた、自由にかけ放題のふりかけ「のりたまご」
掛けなかったけど、お子さま連れには結構重宝されるかも

はい、テーブル席に置かれたをメニュー♪
今回お初なので、じっくりメニューを見て決めたのは「魚フライ定食」
チャンポンの説明に「麺でなくライス」と書いてあるのが観光客が多いのを物語ってます。

注文をした後は、卓上調味料チェック♪
沖縄そば用の七味唐辛子と、コーレーグースーがセッティングされてました。

待つこと数分、メインの魚フライに玉子焼き、キャベツの千切りサラダが付いたメインのプレートに、ごはん、みそ汁、そしてもずく酢、沢庵までついてこのボリュームです。

こちらがメインのプレート!
たっぷりのケチャップがかかった玉子焼きに、タルタルソース付きの魚フライ、そして、ドレッシングがかかったシャキシャキのキャベツサラダ

食べやすい大きさにカットされた魚フライ
サクサク衣に、タルタルソースを絡めて、ホクホクの魚フライおいしくいただきました。

こんな感じでパクッとね(*´д`*)

お次はたっぷりのケチャップがかかった玉子焼き~
半熟っぽい柔らかな玉子焼きもおいしいです。

ドレッシング付きの千切りキャベツサラダ
シャキシャキのサラダもおいしくいただきました。

ごはんは小、中、大とサイズが選べ、程よい量の中でお願い
大だときっと多かったね

具はシンプルですが、出汁の効いたおみそ汁~

小鉢のもずく酢もおいしくいただきました。

最後はお口直しの沢庵
沢庵まで全部ペロッといただきました。

沖縄そばメニューからチャンプルー、各種定食など、沖縄食堂のイメージ通り、味もボリュームも満点でした。
売上No.1のレバニラ炒めが気になるので、今度訪問した時に食べたいと思います。ごちそうさまでした。


ニライカナイ食堂
住 所:沖縄県那覇市牧志3-2-47
営業時間:10:30~19:00
定休日:木曜日
駐車場:なし

横にある、写真付きのメニューボードも目立つので、前を通る度に気になっていたお店です。

そんなメニューボードの横に、店頭のテーブル席があります。
こちらが、お店入口向かって右手のテーブル席、丸テーブルに丸椅子、長椅子が置かれてます。

反対側の右手にもテーブル席があり、ここには丸テーブルに角テーブル、それに長椅子が用意されてます。

そして、店内がこんな感じ!
THE食堂的な、赤白チェックのテーブルクロスが掛けられたテーブル席が3~4席ほどの店内
今回おひとり様訪問でしたが、店内のテーブル席に座りお食事しました。

レバニラ炒め、フーチャンプルー、チャンポンなど、売上ベスト3などが貼られた注文口付近
こちらで前払いで注文するシステムとなっております。

同じく注文口前に設置された、セルフのキーパー
注文した後、こちらでお水を入れお席に座るというスタイルですね。

気になったので、おまけ
注文口カウンターに置かれた、自由にかけ放題のふりかけ「のりたまご」
掛けなかったけど、お子さま連れには結構重宝されるかも

はい、テーブル席に置かれたをメニュー♪
今回お初なので、じっくりメニューを見て決めたのは「魚フライ定食」
チャンポンの説明に「麺でなくライス」と書いてあるのが観光客が多いのを物語ってます。

注文をした後は、卓上調味料チェック♪
沖縄そば用の七味唐辛子と、コーレーグースーがセッティングされてました。

待つこと数分、メインの魚フライに玉子焼き、キャベツの千切りサラダが付いたメインのプレートに、ごはん、みそ汁、そしてもずく酢、沢庵までついてこのボリュームです。

こちらがメインのプレート!
たっぷりのケチャップがかかった玉子焼きに、タルタルソース付きの魚フライ、そして、ドレッシングがかかったシャキシャキのキャベツサラダ

食べやすい大きさにカットされた魚フライ
サクサク衣に、タルタルソースを絡めて、ホクホクの魚フライおいしくいただきました。

こんな感じでパクッとね(*´д`*)

お次はたっぷりのケチャップがかかった玉子焼き~
半熟っぽい柔らかな玉子焼きもおいしいです。

ドレッシング付きの千切りキャベツサラダ
シャキシャキのサラダもおいしくいただきました。

ごはんは小、中、大とサイズが選べ、程よい量の中でお願い
大だときっと多かったね

具はシンプルですが、出汁の効いたおみそ汁~

小鉢のもずく酢もおいしくいただきました。

最後はお口直しの沢庵
沢庵まで全部ペロッといただきました。

沖縄そばメニューからチャンプルー、各種定食など、沖縄食堂のイメージ通り、味もボリュームも満点でした。
売上No.1のレバニラ炒めが気になるので、今度訪問した時に食べたいと思います。ごちそうさまでした。


ニライカナイ食堂
住 所:沖縄県那覇市牧志3-2-47
営業時間:10:30~19:00
定休日:木曜日
駐車場:なし
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。