実はマエダマエダ数年前に浜松に半年ほど住んでいた事もあり、その時浜松のうまいものを色々食べた記憶がありますが、遠州焼食べてませんでした(^^;
ということで、まずはお店の前の超でかいメニュー垂れ幕でおいしそうなメニューをチェックしていざ店内に。。。
訪問時花の金曜日ということもあり、店内は超満席!
カウンターはもちろん、テーブル席は全部埋め尽くされ、4名がけのテーブル席に7名ほどで座るほど大盛況でした。
ちなみに、仕事帰りのサラリーマンや、若い男女のグループなどなど色々な層のお客さんがいましたよ。
店頭のメニューでもチェックしてましたが、テーブル席に座りまずはメニューをチェック!
一番目立っていたPOP調のメニュー!これ2商品もちろん注文しました。
遠州名物!浜松といえば餃子、たんとぎょうざと濱松ホルモン
お次はこんなメニュー
海野幸などが載ったメニューで、カツオは売り切れでしたが生しらす刺身はありました。
そしてこちらのメニューも。。。
三方原のじゃがバターや遠州焼、和牛つくねなどなど
今回はうまそうなものは片っ端から注文しまくりです。
最後はドリンクメニュー
とりあえず乾杯ドリンクとして生中を注文しましたが、ドリンクメニューも豊富です。
はい、ビールでかんぱい♪
外は雨、気温は低く少し寒いでしたが、ギンギンに冷えたビールはそれでもうまい
料理の一発目はお通し
そして次々と運ばれてくる料理を食べまくる!
まずは、生しらす刺身 680円 薬味のネギと生姜も一緒にいただくとうまいのひとこと
お次は、砂肝ポン酢 380円
砂肝とポン酢の相性はもちろん、上に乗った紫玉ねぎが絶妙な組み合わせでした。
お次に運ばれてきたのは、一番目立つメニューに載っていた濱松ホルモン 大 960円
濃厚な味噌の味が印象的で、これもうまかったです。
同時期に運ばれてきた、たんとぎょうざ
浜松といえば餃子、餃子と言えば浜松、そうしゃきしゃきのもやしがついた浜松餃子です。
これ数回おかわり注文してめっちゃ食べました。ビールと餃子は間違いないですよね。
まだまだ続きます。
初となる遠州焼 480円
簡単に言うとお好み焼きにたくあんが入った一品で、食感も味もおいしゅうございました。
続いて、三方原のじゃがいもを使った三方原じゃがバター 430円
ホクホクのじゃがいも、それも三方原産のめちゃうまじゃがいもにバター、美味しくないわけありません。
これもうまかった!和牛つくね 580円
はい、あさりの酒蒸し 600円
写真はありましたがこれ食べてませんが、きっと美味しかったはず(^^;
これは多分遠州夢豚のごろ焼 680円
最後はイカわた焼 500円
これもイカわたと濃厚なタレが絶妙、ビールが進む一品
色々な料理を食べながら、ビール数杯、後半は懐かしのホッピーも飲みました。
いや~遠州のうまいもん食べまくりの飲みまくりで、会話も弾み楽しい飲み会となりました。
浜松に行く時は100%お店近くに宿泊するので、また次回うまいもん食べまくりたいと思います。ごちそうさまでした。
【浜松グルメ関連記事】
濱松たんと 浜松駅南口店
住 所:静岡県浜松市中区砂山町325-4 ザ・ゲンズ・ホテル1F
TEL:
053-458-0777
営業時間:17:00~24:00(L.O)
定休日:年中無休
H P:
http://www.tanto-otabe.com/