ということで、敷地内で見ることが出来る山羊(ヒージャー)は後日の紹介で、まずは大小様々な遊具が併設されたコンビネーション遊具など公園の紹介です。
まずは、公園内で一番大きなメインの遊具から!
様々な形をしたすべり台や、ロッククライミングなどが併設したコンビネーション遊具で、登ったり滑ったり楽しそうでした。
遊具の裏側から見るとこんな感じで、色んな場所からくねったすべり台や長いの短いの、筒状の物など、様々なすべり台があり色々楽しめる遊具でした。
そして、どちらかというとちびっこ用の赤、青、黄のカラフルなコンビネーション遊具がこちら!通りからはこの遊具が目立っていて気になるんですよね。
この遊具もすべり台や、移動遊具?などが併設されており、何度も何度も繰り返して楽しそうに遊んでました。
そして、その横に設置されたスプリング遊具!
毎回の如く、すべてのスプリング遊具にまたがり、前後にゆらゆら楽しそうに遊んでます。
公園中央にはすべての遊具を見渡せる屋根付きの休憩場所や、水飲み場もちゃんとあり、設備も充実してます。
もちろんきれいなトイレもあるので安心です。
駐車場も敷地内に2箇所ありますが、利用者も多いので路駐が多いので、訪問時はタイミングを見て行くことをおすすめします。宜野湾市のおすすめ公園間違いなしです。
次回は敷地内で見れる山羊(ヒージャー)を紹介しますね(^0^)
比屋良川公園
住 所:沖縄県宜野湾市嘉数1-1-12
駐車場:あり
大きな地図で見る